2010/6/27
町内対抗戦 順位決定戦 学童ソフトボール
6月27日(日)
前日に続き少女ソフトボールの町内対抗戦行われました。
本日は前日のトーナメントの結果による第3位決定戦と
優勝決定戦の2試合の予定です。
朝のコート別の審判ミーティングの出来事!
『本日の2試合、24番続けてかぶれ』と審判長
専門用語なので通訳しますと・・・
『本日の2試合続けて球審を24番が、やりなさい』
皆さん、もう御馴染み?の縦社会
勿論返事は『ハイ!』しかありません。
昨日、4?歳になっても協会では小僧です。
I am a father の歌を胸に・・・
第3位決定戦 北星クラブ VS 三重レッズ

北星クラブ

三重レッズ

接戦の好ゲーム!どちらも譲らず

足利の親父達も熱いぜ!

オリジナルの『喋れ、喋れ』連発!連呼!

好投続ける5年生エース 三振の山を築く

時間内決着つかず・・・

24番公式戦初のタイブレーカー突入!

追い着けるか・・・

優勝決定戦 足利フレンダーVS三和クラブ

足利少女ソフトボール伝統のカード
どちらも負けた報告をOBに出来ない?

バックネット裏で赤鬼(審判長)監視の下プレーボール

ネット裏の小言が・・・気になる

家康公(青鬼)も吠える

前日に続き4年生投手の救援

対する3年生の代打者で本日一番の盛り上がり!
表彰式

優勝 三和クラブ

準優勝 足利フレンダー

第3位 三重レッズ

昨秋の新人戦 部員不足で涙の棄権
名門復活で今夏 銀メダルの足利フレンダーの選手

優勝の三和クラブの皆さん!おめでとうございます。
56
前日に続き少女ソフトボールの町内対抗戦行われました。
本日は前日のトーナメントの結果による第3位決定戦と
優勝決定戦の2試合の予定です。
朝のコート別の審判ミーティングの出来事!
『本日の2試合、24番続けてかぶれ』と審判長
専門用語なので通訳しますと・・・
『本日の2試合続けて球審を24番が、やりなさい』
皆さん、もう御馴染み?の縦社会
勿論返事は『ハイ!』しかありません。
昨日、4?歳になっても協会では小僧です。
I am a father の歌を胸に・・・
第3位決定戦 北星クラブ VS 三重レッズ

北星クラブ

三重レッズ

接戦の好ゲーム!どちらも譲らず

足利の親父達も熱いぜ!

オリジナルの『喋れ、喋れ』連発!連呼!

好投続ける5年生エース 三振の山を築く

時間内決着つかず・・・

24番公式戦初のタイブレーカー突入!

追い着けるか・・・

優勝決定戦 足利フレンダーVS三和クラブ

足利少女ソフトボール伝統のカード
どちらも負けた報告をOBに出来ない?

バックネット裏で赤鬼(審判長)監視の下プレーボール

ネット裏の小言が・・・気になる

家康公(青鬼)も吠える

前日に続き4年生投手の救援

対する3年生の代打者で本日一番の盛り上がり!
表彰式

優勝 三和クラブ

準優勝 足利フレンダー

第3位 三重レッズ

昨秋の新人戦 部員不足で涙の棄権
名門復活で今夏 銀メダルの足利フレンダーの選手

優勝の三和クラブの皆さん!おめでとうございます。

2010/6/26
誕生日 ファミリー
6月26日(土)
本日、24番の4?回目の誕生日で・・・
家族が、祝ってくれました!
(いつもより一杯余計に呑んで)
こんな家族に恵まれたのも
4?年前に24番を産んでくれた
亡き母に感謝いたします。
朝起きられない自分を心配し
学校、会社に遅刻しないように起こしてくれてるのに
『うるせぇー』と怒ったり
栄養を考え用意してくれた食事を
『不味い』と我がまま
父親と喧嘩ばかりで困らせてばかり
I am a father
自分も親になってから判ったのですが・・
償って感謝しようにも もう遅い
もし〜ひとつだけ願い叶うなら・・・
母の作ってくれた《カレーライス》が食べたい!
そして『美味しい!』と伝えたい
46
本日、24番の4?回目の誕生日で・・・
家族が、祝ってくれました!
(いつもより一杯余計に呑んで)
こんな家族に恵まれたのも
4?年前に24番を産んでくれた
亡き母に感謝いたします。
朝起きられない自分を心配し
学校、会社に遅刻しないように起こしてくれてるのに
『うるせぇー』と怒ったり
栄養を考え用意してくれた食事を
『不味い』と我がまま
父親と喧嘩ばかりで困らせてばかり
I am a father
自分も親になってから判ったのですが・・
償って感謝しようにも もう遅い
もし〜ひとつだけ願い叶うなら・・・
母の作ってくれた《カレーライス》が食べたい!
そして『美味しい!』と伝えたい

2010/6/26
学童ソフトボール町内対抗戦 学童ソフトボール
6月26日(土)PM
審判研修会の後
渡良瀬河川敷グランドにて学童ソフトボールの町内対抗戦が、行われていたので寄ってみました。
三和クラブ vs 三重レッズ

子供達立派ですね!
熱い親父たちに怒鳴られながらも一生懸命プレイしています。

24番も審判長に云われたぐらいで・・・凹んでられない!

制服(審判服)で観戦してると
別コートで試合を終えたチーム同士で
交流戦(練習試合)を行うとの事!
おっかねえ人(審判長)も居なくなったし・・・
伸び伸びと審判練習させて貰う事にしました!

山前小SBC


足利フレンダー

4年生投手(お父さんのようにインターハイを目指す!)
ちびっ子たちを中心に行われました!
おっかねえ家康公に怒鳴れながら〜
頑張るちびっ子軍に元気をもらいます。
明日(27日)に第3位決定戦と決勝が、行われます。
24番担当の試合です。
44
審判研修会の後
渡良瀬河川敷グランドにて学童ソフトボールの町内対抗戦が、行われていたので寄ってみました。
三和クラブ vs 三重レッズ

子供達立派ですね!
熱い親父たちに怒鳴られながらも一生懸命プレイしています。

24番も審判長に云われたぐらいで・・・凹んでられない!

制服(審判服)で観戦してると
別コートで試合を終えたチーム同士で
交流戦(練習試合)を行うとの事!
おっかねえ人(審判長)も居なくなったし・・・
伸び伸びと審判練習させて貰う事にしました!

山前小SBC


足利フレンダー

4年生投手(お父さんのようにインターハイを目指す!)
ちびっ子たちを中心に行われました!
おっかねえ家康公に怒鳴れながら〜
頑張るちびっ子軍に元気をもらいます。
明日(27日)に第3位決定戦と決勝が、行われます。
24番担当の試合です。

2010/6/26
足利若手研修会/2 ソフトボール一般
6月26日(土)AM
足利ソフトボール協会早川審判長による若手研修会が、
足利北中学校にて行われ参加致しました。

足利北中VS足利西中の練習試合を審判しながら
審判長から教えを頂きました。

模範実技審判のK藤師範
第一試合は、塁審で動きの再認識
塁審も毎回勉強です。
次のプレイを予測し備える事の大事さ!
第二試合は、24番球審です。
自分なりに・・・今日の課題を持っていました。
が・・・ひとつ注意されると頭真っ白
歯車狂うと野球のジャッジポーズになってしまい
また怒られる〜凹む
引きずる〜後手になる悪循環
独学の果敢無さを痛感いたしました。
注意して頂いて自分の未熟を知り宿題です。
本日、教えを得た事を明日の
学童ソフトボール町内対抗戦で発揮したいですね!
3
足利ソフトボール協会早川審判長による若手研修会が、
足利北中学校にて行われ参加致しました。

足利北中VS足利西中の練習試合を審判しながら
審判長から教えを頂きました。

模範実技審判のK藤師範
第一試合は、塁審で動きの再認識
塁審も毎回勉強です。
次のプレイを予測し備える事の大事さ!
第二試合は、24番球審です。
自分なりに・・・今日の課題を持っていました。
が・・・ひとつ注意されると頭真っ白
歯車狂うと野球のジャッジポーズになってしまい
また怒られる〜凹む
引きずる〜後手になる悪循環
独学の果敢無さを痛感いたしました。
注意して頂いて自分の未熟を知り宿題です。
本日、教えを得た事を明日の
学童ソフトボール町内対抗戦で発揮したいですね!


2010/6/22
全国高校総体・栃木県代表校 大学・高校ソフトボール


6月20〜21日に大田原グリーンパークにて行われていた
インターハイ栃木県予選ソフトボール大会の結果


沖縄で行われる全国高校総体の出場決まりました。
3年生3名にとって最後の夏です。
1,2年生と協力し頑張ってください。

決 勝 白鴎足利1−0文星女子
準決勝 白鴎足利2−1那須拓陽(8回タイブレーカー)
白鴎足利1−0足利清風(8回タイブレーカー)
日頃から地域のソフトボールの活性化のために講習会や子供達への技術指導、街やグランドの清掃等など活動も試合も素晴らしいです。監督、選手、関係者の皆さんには、大変感謝しております。
地元の名を全国に轟かす
白鴎大学足利高校女子ソフトボール部
を応援しましょう!
下野新聞に監督、選手のインタビューも掲載されています↓
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/high/news/20100622/340098

2010/6/20
B級大会ベスト16 野球一般
6月20日(日)
今日でベスト8が、決まるB級大会!
B球場 ハニー VS 足利ウララ


A球場 ランバン vs AKドリームス


A球場 リストラーズ VS プレイング4
(24番球審担当の試合です!)

プレイング4

最近・・・嬉しいことに
ブログの話をすると・・・撮影の協力して貰えて

リストラーズ

サカスとか?呼ばれてました!

足利方式まで縺れ込む・・・(一死二・三塁)

御協力有難うございました。
次も24番球審担当の試合です。
A球場 レッド キャッツ VS シャララ



サウスポー同士の投げ闘い





やはりベスト16に残るチームです。
どの面どの試合もハイレベルな好ゲーム!
いよいよ来週は、ベスト4決まります。
そしてA級との入れ替え戦も控えてます。
どんなカードに顔ぶれになるか?
勝ち残ったチームの健闘が、楽しみです!
E・P・Bの皆さん!残念でした。
しかし・・・試合後のルールについての質問や説明の求め方は、今後の為に成ると想います。24番もまだまだ小僧ですが・・・毎回勉強試練です。
立場は、違いますが供に精進いたしましょう!
そして今回、ブログの為の撮影協力して下さったチーム関係者の方々に感謝いたします。有難う御座いました。
ローカルな大会ですけど・・・地域の皆さんが一緒に野球を盛り上げ様とする事に幸を感じます。(泣)
今後も御協力宜しくお願いいたします。
9
今日でベスト8が、決まるB級大会!
B球場 ハニー VS 足利ウララ


A球場 ランバン vs AKドリームス


A球場 リストラーズ VS プレイング4
(24番球審担当の試合です!)

プレイング4

最近・・・嬉しいことに
ブログの話をすると・・・撮影の協力して貰えて

リストラーズ

サカスとか?呼ばれてました!

足利方式まで縺れ込む・・・(一死二・三塁)

御協力有難うございました。
次も24番球審担当の試合です。
A球場 レッド キャッツ VS シャララ



サウスポー同士の投げ闘い





やはりベスト16に残るチームです。
どの面どの試合もハイレベルな好ゲーム!
いよいよ来週は、ベスト4決まります。
そしてA級との入れ替え戦も控えてます。
どんなカードに顔ぶれになるか?
勝ち残ったチームの健闘が、楽しみです!
E・P・Bの皆さん!残念でした。
しかし・・・試合後のルールについての質問や説明の求め方は、今後の為に成ると想います。24番もまだまだ小僧ですが・・・毎回勉強試練です。
立場は、違いますが供に精進いたしましょう!
そして今回、ブログの為の撮影協力して下さったチーム関係者の方々に感謝いたします。有難う御座いました。
ローカルな大会ですけど・・・地域の皆さんが一緒に野球を盛り上げ様とする事に幸を感じます。(泣)
今後も御協力宜しくお願いいたします。

2010/6/19
対抗戦 太田高校 高校野球
6月19日(土)PM
毎年恒例、学校対抗戦 足利高校VS太田高校
丸に二引き 足利尊氏軍の家紋

丸に一引き 新田義貞軍の家紋

戦じゃ〜

合戦だ〜

いざ 出陣!

先発のK投手

主将のT捕手 球審M島師範

リリーフのG投手






試合後のエール交換


お互いに相手を称えあいます

学校あげての応援団と後援会の激励

太田高校 対 足利高校の対抗戦は・・・
この時期に野球だけで無く 各部活の対抗戦を行い切磋琢磨しています。
授業や学力も争って競争しています?



また来年の対抗戦(合戦)楽しみです!
4
毎年恒例、学校対抗戦 足利高校VS太田高校
丸に二引き 足利尊氏軍の家紋

丸に一引き 新田義貞軍の家紋

戦じゃ〜

合戦だ〜

いざ 出陣!

先発のK投手

主将のT捕手 球審M島師範

リリーフのG投手






試合後のエール交換


お互いに相手を称えあいます

学校あげての応援団と後援会の激励

太田高校 対 足利高校の対抗戦は・・・
この時期に野球だけで無く 各部活の対抗戦を行い切磋琢磨しています。
授業や学力も争って競争しています?



また来年の対抗戦(合戦)楽しみです!

2010/6/19
第41回県学童軟式野球足利大会 学童野球
6月19日(土)AM
既に県大会行きを決めたベスト4による準決勝と決勝戦
準決勝
市営A球場
葉鹿メッツ VS 北郷ヤンキース

葉鹿メッツ

北郷ヤンキース

球審 F田師範




北郷ヤンキース 決勝進出決定!
準決勝
市営B球場
南クラブ VS ファイターズ三重

球審 N西師範

南クラブ


ファイターズ三重


最終回のピンチに同級生30番登場!

こちらも代打の切り札だ!


ファイターズ三重 決勝進出決定!
決勝戦
ファイターズ三重 VS 北郷ヤンキース

北郷ヤンキース


応援合戦は・・・互角








ファイターズ三重が先制!続いて・・・


同級生の雄叫び!

がっ・・・しかし・・・

その後・・・抑えられ

試合終了!

優 勝 北郷ヤンキース

準優勝 ファイターズ三重

第3位 葉鹿メッツ

第3位 南クラブ


北郷ヤンキースの皆さん!おめでとうございます。
各チームの皆さんも足利代表として県大会頑張って下さい!
足利よみうりタイムスにも掲載されています。↓
http://www.ashikaga-min.com/news737.html
12
既に県大会行きを決めたベスト4による準決勝と決勝戦
準決勝
市営A球場
葉鹿メッツ VS 北郷ヤンキース

葉鹿メッツ

北郷ヤンキース

球審 F田師範




北郷ヤンキース 決勝進出決定!
準決勝
市営B球場
南クラブ VS ファイターズ三重

球審 N西師範

南クラブ


ファイターズ三重


最終回のピンチに同級生30番登場!

こちらも代打の切り札だ!


ファイターズ三重 決勝進出決定!
決勝戦
ファイターズ三重 VS 北郷ヤンキース

北郷ヤンキース


応援合戦は・・・互角








ファイターズ三重が先制!続いて・・・


同級生の雄叫び!

がっ・・・しかし・・・

その後・・・抑えられ

試合終了!

優 勝 北郷ヤンキース

準優勝 ファイターズ三重

第3位 葉鹿メッツ

第3位 南クラブ


北郷ヤンキースの皆さん!おめでとうございます。
各チームの皆さんも足利代表として県大会頑張って下さい!
足利よみうりタイムスにも掲載されています。↓
http://www.ashikaga-min.com/news737.html

2010/6/18
早稲田大学視察研修会 教育・文化
6月18日(金)13:30
訪問先 早稲田大学 早稲田キャンパス
開かれた門

どこが門なのかな?不思議に想いました。
後から説明会で聞きました。
【何人にも学業を開放する】という理念から
あえて立派な門を造らないそうです。

創始者 大隈 重信像(第8代、第17代内閣総理大臣)

早稲田大学側の説明会

現役早大生(足利高校出身)との懇談会

キャンパスライフの実態
日常生活(一人暮らし)
生活費、仕送り、アルバイト
大学受験の心構えなど核心に迫った父兄の質問を
流石、早大生ですね・・・解り易く丁寧に教えて頂きました。

重信の見つめる先は〜大隈講堂

早稲田のシンボル 通称【隈講】クマコウ

おなじみである校歌も深い意味があり

校歌にもありますが 木々が多く正に森です。
野球馬鹿です!

こうゆうものを物色するのが、一番楽しい!
17
訪問先 早稲田大学 早稲田キャンパス
開かれた門

どこが門なのかな?不思議に想いました。
後から説明会で聞きました。
【何人にも学業を開放する】という理念から
あえて立派な門を造らないそうです。

創始者 大隈 重信像(第8代、第17代内閣総理大臣)

早稲田大学側の説明会

現役早大生(足利高校出身)との懇談会

キャンパスライフの実態
日常生活(一人暮らし)
生活費、仕送り、アルバイト
大学受験の心構えなど核心に迫った父兄の質問を
流石、早大生ですね・・・解り易く丁寧に教えて頂きました。

重信の見つめる先は〜大隈講堂

早稲田のシンボル 通称【隈講】クマコウ

おなじみである校歌も深い意味があり

校歌にもありますが 木々が多く正に森です。
野球馬鹿です!

こうゆうものを物色するのが、一番楽しい!

2010/6/18
サンシャインシティ60 教育・文化
6月18日(金)午前
息子の通う足利高校による大学見学公聴会に
先生達とPTAの方々と一緒に参加いたしました。
午後の早稲田大学視察研修会の前に
サンシャインシティにて見学、昼食しました。


まずは・・・展望台へ (なんとか?と煙は、高い処へ)

エレベーターガール(左奥の女性)の案内で60Fまで直行

このエレベーターが、凄い!

中は『プラネタリウムや!』(また出た彦麻呂)

スピードも凄い!B1F〜60Fまで35秒

下野の国方面(晴れてれば・・・赤城山or男体山も)

トミカの世界です!

ワールドスクェアじゃないサンシャイン噴水広場(マヒしてきた)

昼食は、プリンスホテルにて
これにてすっかり都会人に成りきった24番
さあ〜 早稲田大学に行く準備完了 再度出発!
3
息子の通う足利高校による大学見学公聴会に
先生達とPTAの方々と一緒に参加いたしました。
午後の早稲田大学視察研修会の前に
サンシャインシティにて見学、昼食しました。


まずは・・・展望台へ (なんとか?と煙は、高い処へ)

エレベーターガール(左奥の女性)の案内で60Fまで直行

このエレベーターが、凄い!

中は『プラネタリウムや!』(また出た彦麻呂)

スピードも凄い!B1F〜60Fまで35秒

下野の国方面(晴れてれば・・・赤城山or男体山も)

トミカの世界です!

ワールドスクェアじゃないサンシャイン噴水広場(マヒしてきた)

昼食は、プリンスホテルにて
これにてすっかり都会人に成りきった24番
さあ〜 早稲田大学に行く準備完了 再度出発!
