2010/10/16
栃木中学新人戦(金田南対厚崎) 中学ソフトボール
Aコート第三試合
金田南中 vs 厚崎中
金田南中
厚崎中

金田南中 vs 厚崎中

ゆずれない勝負

お互いに

ピンチとチャンスが相互する

同点のまま・・・






必ず・・・守る!


正に総力戦である

絶対にやれないリード

欲しいリード




虎の子の1点

これが決勝点となり

決着がつく!厚崎中 ベスト4進出
3
金田南中 vs 厚崎中
金田南中

厚崎中

金田南中 vs 厚崎中

ゆずれない勝負

お互いに

ピンチとチャンスが相互する

同点のまま・・・






必ず・・・守る!


正に総力戦である

絶対にやれないリード

欲しいリード




虎の子の1点

これが決勝点となり

決着がつく!厚崎中 ベスト4進出

2010/10/16
栃木中学新人戦(坂西対大田原) 中学ソフトボール
Bコート第三試合
坂西中 vs 大田原中
坂西中

大田原中

坂西中監督織姫先生と大田原監督先生

序盤の劣勢に足利隆氏

一年生ふたり踏ん張る

チャンスもあるが・・・続かず

遂に

一本で帰ってくる!

だが・・・

常に劣勢は続く

最終回

期待するおかわりと・・・

流しそうめんも・・・

及ばずゲーム・セット(悲)

大田原中 ベスト4進出!
【追記】
後ろで観戦されていたこちらのお方

大田原OG関係者でありますが・・・
過去に県南特に足利地区の学童チームが、春・夏の栃木県大会や遠征等の宿舎やお弁当の手配の相談等で大変に御尽力下さりお世話になりました。地元チーム応援しながらいまだに心配で見守って下さっております。
こうした県北の先輩方の御導き御指導あって県北大会の参加、遠征出来ることを忘れずに感謝致します。
8
坂西中 vs 大田原中
坂西中

大田原中

坂西中監督織姫先生と大田原監督先生

序盤の劣勢に足利隆氏

一年生ふたり踏ん張る

チャンスもあるが・・・続かず

遂に

一本で帰ってくる!

だが・・・

常に劣勢は続く

最終回

期待するおかわりと・・・

流しそうめんも・・・

及ばずゲーム・セット(悲)

大田原中 ベスト4進出!
【追記】
後ろで観戦されていたこちらのお方

大田原OG関係者でありますが・・・
過去に県南特に足利地区の学童チームが、春・夏の栃木県大会や遠征等の宿舎やお弁当の手配の相談等で大変に御尽力下さりお世話になりました。地元チーム応援しながらいまだに心配で見守って下さっております。
こうした県北の先輩方の御導き御指導あって県北大会の参加、遠征出来ることを忘れずに感謝致します。

2010/10/16
栃木県中学新人戦(第二試合) 中学ソフトボール
Aコート第二試合
坂西中と足利隆氏

片岡中

片岡中監督先生と坂西中監督織姫先生

頑張れ!足利代表坂西中

坂西中 vs 片岡中


片岡中

坂西中

兄貴が爆弾ハンバーグならば〜妹は・・・

秘技・・・? 流しそうめん






足利より家康公が応援に駆けつけてくださいました!

この番号がお好みのようだ?13番・・・じゅうさん・・・重さんだ!
Dコート第二試合
間々田中 vs 陽東中


Cコート第二試合
黒田原中 vs 馬頭中


各コート第三試合につづく
3
坂西中と足利隆氏

片岡中

片岡中監督先生と坂西中監督織姫先生

頑張れ!足利代表坂西中

坂西中 vs 片岡中


片岡中

坂西中

兄貴が爆弾ハンバーグならば〜妹は・・・

秘技・・・? 流しそうめん







足利より家康公が応援に駆けつけてくださいました!

この番号がお好みのようだ?13番・・・じゅうさん・・・重さんだ!
Dコート第二試合
間々田中 vs 陽東中


Cコート第二試合
黒田原中 vs 馬頭中


各コート第三試合につづく

2010/10/16
栃木県中学新人戦開幕(第一試合) 中学ソフトボール
開会式

前年度優勝校による滑舌良い誓い!

開幕戦
Aコート第一試合

金田南中 vs 大沢中


Bコート第一試合

厚崎中 vs 絹 中

Cコート第一試合

鹿沼西中 vs 西那須野中

Dコート第一試合

佐野南中 vs 阿久津中

佐野南中

阿久津中

タイブレークに突入・・・激闘続く・・・
各コート第二試合に続く
2

前年度優勝校による滑舌良い誓い!

開幕戦
Aコート第一試合

金田南中 vs 大沢中


Bコート第一試合

厚崎中 vs 絹 中

Cコート第一試合

鹿沼西中 vs 西那須野中

Dコート第一試合

佐野南中 vs 阿久津中

佐野南中

阿久津中

タイブレークに突入・・・激闘続く・・・
各コート第二試合に続く
