2014/5/11
関東大会栃木県予選会 大学・高校ソフトボール
平成26年度 栃木県高等学校総合体育大会
男子40回・女子64回関東高等学校ソフトボール大会県予選会
日 程 平成26年5月10日(土)11日(日)
会 場 栃木県宇都宮市 柳田緑地公園
決勝戦

那須拓陽高校 対 白鴎足利高校
最終結果はこちら↓
http://cute.ap.teacup.com/bmw-power/
県南の24番の続き までお願いします
24
2
男子40回・女子64回関東高等学校ソフトボール大会県予選会
日 程 平成26年5月10日(土)11日(日)
会 場 栃木県宇都宮市 柳田緑地公園
決勝戦

那須拓陽高校 対 白鴎足利高校
最終結果はこちら↓
http://cute.ap.teacup.com/bmw-power/
県南の24番の続き までお願いします
24

2014/5/5
フィスティバル最終日 大学・高校ソフトボール
ウィルソン ソフトボール フェスティバル

日 程 平成26年5月3日(土)〜5日(月)
会 場 栃木県 足利市渡良瀬運動公園

最終日、曇り空ながらも

雨に降られずに全日程を終了!

主催高校の関係者の皆様には

大変にお世話になりありがとうございました。

最終結果

24
5

日 程 平成26年5月3日(土)〜5日(月)
会 場 栃木県 足利市渡良瀬運動公園

最終日、曇り空ながらも

雨に降られずに全日程を終了!

主催高校の関係者の皆様には

大変にお世話になりありがとうございました。

最終結果

24

2014/5/4
G/Wソフトボール漬 大学・高校ソフトボール
ウィルソン ソフトボール フェスティバル
日 程 平成26年5月3日(土)〜5日(月)
会 場 栃木県 足利市渡良瀬運動公園

フィスティバル二日目

本日はソフトボール教室も開催!


バッテリー編


野手守備編

その後、直ぐに試合実践

岩井運動場に行って観ました!車に無理やり乗せられた(笑)

2日目第7試合

厚崎中(栃木) VS 東和中(福島)
二日目試合結果

明日まで楽しめます!
24
2
日 程 平成26年5月3日(土)〜5日(月)
会 場 栃木県 足利市渡良瀬運動公園

フィスティバル二日目

本日はソフトボール教室も開催!


バッテリー編


野手守備編

その後、直ぐに試合実践

岩井運動場に行って観ました!車に無理やり乗せられた(笑)

2日目第7試合

厚崎中(栃木) VS 東和中(福島)
二日目試合結果

明日まで楽しめます!
24

2014/5/3
ウィルソン フィスティバル開催中 大学・高校ソフトボール
ウィルソン ソフトボール フェスティバル
日 程 平成26年5月3日(土)〜5日(月)
会 場 栃木県 足利市渡良瀬運動公園

好カードの目白押し見どころ多し!!

ウィルソングッズお買い物もお楽しみのひとつ☆
初日の結果

24
3
日 程 平成26年5月3日(土)〜5日(月)
会 場 栃木県 足利市渡良瀬運動公園

好カードの目白押し見どころ多し!!

ウィルソングッズお買い物もお楽しみのひとつ☆
初日の結果

24

2014/5/2
いよいよ明日から 大学・高校ソフトボール
☆14ウィルソン ソフトボール フェスティバル
日 程 平成26年5月3日(土)〜5日(月)
会 場 栃木県 足利市渡良瀬運動場

自宅の近くにキジが舞い降りました!!いいことありそうだ♪

フィステバル会場まで御伴してくれるのかな?(笑)
24
3
日 程 平成26年5月3日(土)〜5日(月)
会 場 栃木県 足利市渡良瀬運動場

自宅の近くにキジが舞い降りました!!いいことありそうだ♪

フィステバル会場まで御伴してくれるのかな?(笑)
24

2014/4/2
健やかに育つ 大学・高校ソフトボール
ぽっかりと予定が空いた休日に単独で脚を伸ばしてこっそりと

本部前に佇んでいると大会進行の補助をしている選手とすれ違いざま
『あっ!』と声を出しながら戻ってきてご丁寧に挨拶を頂きました。

『父も昨日まで観戦に訪れてたんですよ!』
中学部活動保護者会長時に他校ですが同じ会長として仲良くさせて
頂いた見た目はスタンハンセンのようなN中の元会長さん!

強面のお父さんを思い出し懐かしながらも娘さんは球場脇に咲く
モクレンのように可憐で爽やかな素行態度に嬉しくなりました。
花言葉は「自然への愛」「持続性」
その後、直前に試合を終えた選手に球場施設でバッタリと遭遇

眼が合った瞬間に脚を止めて深々と挨拶されて照れくさいながらも
観戦したファイト溢れるプレーを褒めるとはにかんだ笑顔がまた↑

隣接する華蔵寺公園に咲く美しい桜の如し輝きを放っていました。
花言葉は 「優れた美人」「純潔」「精神美」「淡泊」
ソフト部で度々に対戦した懐かしの選手の人格成長も初々しく
部活動を通じて明らかに立派に成長してる姿に微笑みながら
むしろ試合観戦よりその姿で幸せに浸れた一日でありました。
24
12

本部前に佇んでいると大会進行の補助をしている選手とすれ違いざま
『あっ!』と声を出しながら戻ってきてご丁寧に挨拶を頂きました。

『父も昨日まで観戦に訪れてたんですよ!』
中学部活動保護者会長時に他校ですが同じ会長として仲良くさせて
頂いた見た目はスタンハンセンのようなN中の元会長さん!

強面のお父さんを思い出し懐かしながらも娘さんは球場脇に咲く
モクレンのように可憐で爽やかな素行態度に嬉しくなりました。
花言葉は「自然への愛」「持続性」
その後、直前に試合を終えた選手に球場施設でバッタリと遭遇

眼が合った瞬間に脚を止めて深々と挨拶されて照れくさいながらも
観戦したファイト溢れるプレーを褒めるとはにかんだ笑顔がまた↑

隣接する華蔵寺公園に咲く美しい桜の如し輝きを放っていました。
花言葉は 「優れた美人」「純潔」「精神美」「淡泊」
ソフト部で度々に対戦した懐かしの選手の人格成長も初々しく
部活動を通じて明らかに立派に成長してる姿に微笑みながら
むしろ試合観戦よりその姿で幸せに浸れた一日でありました。
24

2014/3/29
伊勢崎の春 大学・高校ソフトボール
伊勢崎市ソフトボール場周辺

伊勢崎市華蔵寺公園遊園地 北関東最大観覧車「ひまわり」

ジェットコースター「コズミック・エキスプレス」

第44回 東日本高等学校女子ソフトボール大会
1部決勝トーナメント 準決勝

市立船橋(千葉) VS 大田原女子(栃木)

タイブレーカーの末 1−0

健大高崎(群馬) VS 千厩(岩手)
1部決勝トーナメント結果

2部決勝トーナメント結果

1部決勝トーナメント 決勝

市立船橋 vs 健大高崎

ゲームセット

ゲームスコア

表彰式

優 勝 船橋市立船橋高等学校
準優勝 高崎健康福祉大学高崎高等学校

24
4

伊勢崎市華蔵寺公園遊園地 北関東最大観覧車「ひまわり」

ジェットコースター「コズミック・エキスプレス」

第44回 東日本高等学校女子ソフトボール大会
1部決勝トーナメント 準決勝

市立船橋(千葉) VS 大田原女子(栃木)

タイブレーカーの末 1−0

健大高崎(群馬) VS 千厩(岩手)
1部決勝トーナメント結果

2部決勝トーナメント結果

1部決勝トーナメント 決勝

市立船橋 vs 健大高崎

ゲームセット

ゲームスコア

表彰式

優 勝 船橋市立船橋高等学校
準優勝 高崎健康福祉大学高崎高等学校

24

2014/3/20
春の予感 大学・高校ソフトボール
2013/12/27
終り良ければ 大学・高校ソフトボール
2013白鴎大学足利高等学校ソフトボール研修会
WILSONソフトボール研修会

大盛況ででにぎわった会場も誰もいなくなってから

『施設使用前よりきれいにして帰ろう!』
主催高校監督先生の呼びかけに

地元の小学生も微力ながら高校生と一緒にお手伝いをして

本年度の活動を無事に全て終了となりました。

監督・コーチ・選手、関係者の皆さん!一年間お疲れ様でした。

また元気にお会いしましょう!!
24
5
WILSONソフトボール研修会

大盛況ででにぎわった会場も誰もいなくなってから

『施設使用前よりきれいにして帰ろう!』
主催高校監督先生の呼びかけに

地元の小学生も微力ながら高校生と一緒にお手伝いをして

本年度の活動を無事に全て終了となりました。

監督・コーチ・選手、関係者の皆さん!一年間お疲れ様でした。

また元気にお会いしましょう!!
24

2013/12/25
キャンプ最終日 大学・高校ソフトボール
2013白鴎大学足利高等学校ソフトボール研修会
WILSONソフトボール研修会

最終日も風も無く好天に恵まれました!

ゲスト講師でトヨタ自動車ソフトボール部の福田監督による打撃編


白鴎大学足利高等学校ソフトボール部の岡部宣男監督の野手編

素振りに飽きてしまったのか?バットでなく手を振ってる選手を発見!

高校生秘書コーチがすかさず駆け寄って

猛特訓と化す(笑)

バッテリー講習編

高校生コーチのアドバイスに

とても嬉しそうです!!

捕手側にも丁寧に御指導を

高校生の24番は人気者です!

金メダリストの坂井寛子選手の言葉に熱いまなざし

仕上げは星野昭先生の直接訪問指導




あっという間に過ぎてしまった三日間

講師の皆様ををはじめ

ご協力して下さった全ての関係者の皆様に感謝申し上げます。

そして選手に栄光が訪れますように願います。
24
10
WILSONソフトボール研修会

最終日も風も無く好天に恵まれました!

ゲスト講師でトヨタ自動車ソフトボール部の福田監督による打撃編


白鴎大学足利高等学校ソフトボール部の岡部宣男監督の野手編

素振りに飽きてしまったのか?バットでなく手を振ってる選手を発見!

高校生秘書コーチがすかさず駆け寄って

猛特訓と化す(笑)

バッテリー講習編

高校生コーチのアドバイスに

とても嬉しそうです!!

捕手側にも丁寧に御指導を

高校生の24番は人気者です!

金メダリストの坂井寛子選手の言葉に熱いまなざし

仕上げは星野昭先生の直接訪問指導




あっという間に過ぎてしまった三日間

講師の皆様ををはじめ

ご協力して下さった全ての関係者の皆様に感謝申し上げます。

そして選手に栄光が訪れますように願います。
24
