2013/9/21
フォトコンテスト受賞式 小林量一写真館
お知り合いになれた尊敬する写真家の小林量一さまが
第8回 フジカラープロフォトコンテストにて見事、
グランプリ賞に選ばれまして授賞式にお供させて頂きました。

群馬県前橋市サンプラザ問屋センター会館

展示された入賞作品


≪グランプリ作品≫

≪入賞作品集≫

表紙と先頭の頁に小林量一さまの作品がご紹介されています。

≪授賞式≫

≪表彰状≫

≪受賞挨拶≫

≪記念撮影≫

グランプリ受賞おめでとうございます!
24
5
第8回 フジカラープロフォトコンテストにて見事、
グランプリ賞に選ばれまして授賞式にお供させて頂きました。

群馬県前橋市サンプラザ問屋センター会館

展示された入賞作品


≪グランプリ作品≫

≪入賞作品集≫

表紙と先頭の頁に小林量一さまの作品がご紹介されています。

≪授賞式≫

≪表彰状≫

≪受賞挨拶≫

≪記念撮影≫

グランプリ受賞おめでとうございます!
24

2013/4/22
季節写真 小林量一写真館
2013/1/22
個人撮影 小林量一写真館




新成人写真は、先日に僕が助手を務めて撮影されたものです。
助手といえども本人は勿論、家族も喜ぶ好い作品に大満足です。
撮影されたモデルさま(素人)本人談『カタログのひとみたい…』
ご家族さえも『パンフレットのようだ…』正直、言葉を失ってた?
24

2013/1/18
夢で逢えたら 小林量一写真館
業務を終えて家路に向かおうかとしていたところで
先日の成人式にてお手伝いをさせて頂いたカメラマンの
小林量一さまからお電話連絡がありました。
『夢で先生(伯父)に逢えたよ!』
写真が趣味であった教育者だった私の伯父とは写真仲間でした。
その伯父が小林カメラマンさんの夢に現れて言葉こそ発しません
でしたけれど…ずっとこちらを見て微笑んでいたそうです。
『このあいだの成人式の写真も揃ったので夕飯でもどうですか?』

一緒にレストランでビーフシチューとやらを頂いて来ました。

写真を拝見しながらたくさんの人に喜ばれた事を思い出して話も弾みました。
きっとこんな姿を何処からか見てまた微笑んでくれてるのかな?
『僕も逢いたいよ! 話したいこともいっぱいだよ。』
24
2
先日の成人式にてお手伝いをさせて頂いたカメラマンの
小林量一さまからお電話連絡がありました。
『夢で先生(伯父)に逢えたよ!』
写真が趣味であった教育者だった私の伯父とは写真仲間でした。
その伯父が小林カメラマンさんの夢に現れて言葉こそ発しません
でしたけれど…ずっとこちらを見て微笑んでいたそうです。
『このあいだの成人式の写真も揃ったので夕飯でもどうですか?』

一緒にレストランでビーフシチューとやらを頂いて来ました。

写真を拝見しながらたくさんの人に喜ばれた事を思い出して話も弾みました。
きっとこんな姿を何処からか見てまた微笑んでくれてるのかな?
『僕も逢いたいよ! 話したいこともいっぱいだよ。』
24

2012/12/29
歌詞に出てくる風景 小林量一写真館
今日から年末休暇に入りました。
前々から日頃からお世話になってる小林量一カメラマンと展示物を
取り換える約束してしてたので一緒にお手伝いして来ました。

足利の通り沿いにある岩下書店さんの歩道側のスペースをお借りして

自慢の写真を地域の皆さんに観覧していただいています。

今回からは

季節がらの作品に変更

栃木県足利市通2-12-16 岩下書店 様

是非ともご覧くださいませ。
こちらも足利の通りに実在しています。

歌手の森高千里さんの『渡良瀬橋』の歌詞にに出てくる
床屋の角にポツンとある 公衆電話おぼえてますか♪
森高さん本人も今年の5月に訪れていますね!
24
3
前々から日頃からお世話になってる小林量一カメラマンと展示物を
取り換える約束してしてたので一緒にお手伝いして来ました。

足利の通り沿いにある岩下書店さんの歩道側のスペースをお借りして

自慢の写真を地域の皆さんに観覧していただいています。

今回からは

季節がらの作品に変更

栃木県足利市通2-12-16 岩下書店 様

是非ともご覧くださいませ。
こちらも足利の通りに実在しています。

歌手の森高千里さんの『渡良瀬橋』の歌詞にに出てくる
床屋の角にポツンとある 公衆電話おぼえてますか♪
森高さん本人も今年の5月に訪れていますね!
24

2012/10/24
昭和の人情 小林量一写真館
スポーツを通じてお知り合いになれたカメラマンがいらしゃいます。
お付き合いさせて頂きながら会話の中で写真が趣味だった伯父の
友人だったことが後になって知らされました。
伯父にも「お宅んところの青年・・・」と報告等もあったそうです。
「芸術家の人と上手にお付き合いできたならそれは一人前である。」
教育者だった伯父からのアドバイスでした。

息子・娘が、大会等に明け暮れてたときに忙し振りながら
撮影のおねだりばかりしていました。

忙しい時に頻繁に足を運んでたのに
最近、時間に余裕できても御無沙汰してしまいました。
慰安バス旅行の帰りにお土産をもって突然の訪問を致しました。
ご高齢でひとり暮らしの心配をよそにお元気そうに出迎えてくれて
「最近、顔見せてくれないから独りじゃろくな物食べてないよ!
時間があれば、これから馴染みのお店に一緒にどうですか?」
こんなに喜んでもらえて断れるはずありません。

写真愛好家の集う店にてご馳走になって帰りながら
いつも立ち寄る珈琲店にて
「先生は聞き上手だから私の話をいつも聞いてくれたんです。」
「先生は珈琲を煎れるのもじょうずだったなあ」などと
亡き伯父の思い出話で楽しく過ごせました。

明くる日の外出(協会行事審判)留守中に自宅に電話があったそうです。
「ご主人をお借りしまして楽しくお話させて貰いました。」と御礼の
電話だったと告げながら女房からそっと風邪薬を手渡されました。
「体調を崩されてるようだからお大事にしてあげて下さい。」
と咳をしていたのを心配していたとの事でした。
「奥さんから煙草を控えたほうがいいと言ったらどうだい!」
とも仰っていたと怒られました。
そんなふうに言ってくれる人も少なくなりました。
人の人情にふれて家族が寝静まってひとりになってから
伯父のあの言葉を思い出してポロリとしてしまいました。
24
25
お付き合いさせて頂きながら会話の中で写真が趣味だった伯父の
友人だったことが後になって知らされました。
伯父にも「お宅んところの青年・・・」と報告等もあったそうです。
「芸術家の人と上手にお付き合いできたならそれは一人前である。」
教育者だった伯父からのアドバイスでした。

息子・娘が、大会等に明け暮れてたときに忙し振りながら
撮影のおねだりばかりしていました。

忙しい時に頻繁に足を運んでたのに
最近、時間に余裕できても御無沙汰してしまいました。
慰安バス旅行の帰りにお土産をもって突然の訪問を致しました。
ご高齢でひとり暮らしの心配をよそにお元気そうに出迎えてくれて
「最近、顔見せてくれないから独りじゃろくな物食べてないよ!
時間があれば、これから馴染みのお店に一緒にどうですか?」
こんなに喜んでもらえて断れるはずありません。

写真愛好家の集う店にてご馳走になって帰りながら
いつも立ち寄る珈琲店にて
「先生は聞き上手だから私の話をいつも聞いてくれたんです。」
「先生は珈琲を煎れるのもじょうずだったなあ」などと
亡き伯父の思い出話で楽しく過ごせました。

明くる日の外出(協会行事審判)留守中に自宅に電話があったそうです。
「ご主人をお借りしまして楽しくお話させて貰いました。」と御礼の
電話だったと告げながら女房からそっと風邪薬を手渡されました。
「体調を崩されてるようだからお大事にしてあげて下さい。」
と咳をしていたのを心配していたとの事でした。
「奥さんから煙草を控えたほうがいいと言ったらどうだい!」
とも仰っていたと怒られました。
そんなふうに言ってくれる人も少なくなりました。
人の人情にふれて家族が寝静まってひとりになってから
伯父のあの言葉を思い出してポロリとしてしまいました。
24

2012/8/2
宣告 小林量一写真館
全国的にも大会真っ最中ですが顧問先生より任期引き継ぎのための
総会の日取りの連絡が届きました。

夜になって日頃からお世話になっている小林量一カメラマン
からもご連絡あり写真を拝見させて頂きました。

オリンピックも開催中だというのに一人だけノスタルジック気分

ロストインラブでないか?とS玉の父母で心配してるとか

何、ひとりでロンリー☆ワイルドなのさと黒幕が出てきそうだ!

「せいほく」に一緒に行って元気を注入されたい(怒られるかも)
24
31
総会の日取りの連絡が届きました。

夜になって日頃からお世話になっている小林量一カメラマン
からもご連絡あり写真を拝見させて頂きました。

オリンピックも開催中だというのに一人だけノスタルジック気分

ロストインラブでないか?とS玉の父母で心配してるとか

何、ひとりでロンリー☆ワイルドなのさと黒幕が出てきそうだ!

「せいほく」に一緒に行って元気を注入されたい(怒られるかも)
24

2012/7/3
写真館 小林量一写真館
週末は、高校野球から中学ソフトボール遠征、小学生大会応援、
インターハイ出場の地元高校女子ソフトボール部へ表敬訪問と
立て込んでいるにも係わらず更に遠方の市外中学校関係者から
の飲み会にも誘われ睡眠不足続きで有りました。
バックギアスタートの月曜日には、親交ある地元カメラマンの
小林量一さまから
「週末に撮った写真を一緒に食事でもしながら観ませんか!」
早速、埼玉の黒幕☆からさぐりが入りました。
「ブログ更新サボって何か悪いことしてねえか?」

足利高校 対 太田高校 対抗戦

スポーツの一瞬の歓びも青春の1ページ
第35回足利地区学童少女ソフトボール大会

選手宣誓:山前小SBC主将

三和クラブ投手(UN1)

山前小SBC投手(UN10)

三重レッズ投手(UN3)

優 勝:三和クラブ


準優勝:山前小SBC

第3位:三重レッズ
※一部しかご紹介出来なくて残念ですが、大会試合中の他の画像を
足利市の通り2丁目の岩下書店さん一階北側入り口(旧50号側)
掲示板ギャラリーにて展示予定です。
皆様、お誘い合わせのうえ御観覧下さい。
24
112
インターハイ出場の地元高校女子ソフトボール部へ表敬訪問と
立て込んでいるにも係わらず更に遠方の市外中学校関係者から
の飲み会にも誘われ睡眠不足続きで有りました。
バックギアスタートの月曜日には、親交ある地元カメラマンの
小林量一さまから
「週末に撮った写真を一緒に食事でもしながら観ませんか!」
早速、埼玉の黒幕☆からさぐりが入りました。
「ブログ更新サボって何か悪いことしてねえか?」

足利高校 対 太田高校 対抗戦

スポーツの一瞬の歓びも青春の1ページ
第35回足利地区学童少女ソフトボール大会

選手宣誓:山前小SBC主将

三和クラブ投手(UN1)

山前小SBC投手(UN10)

三重レッズ投手(UN3)

優 勝:三和クラブ


準優勝:山前小SBC

第3位:三重レッズ
※一部しかご紹介出来なくて残念ですが、大会試合中の他の画像を
足利市の通り2丁目の岩下書店さん一階北側入り口(旧50号側)
掲示板ギャラリーにて展示予定です。
皆様、お誘い合わせのうえ御観覧下さい。
24

2012/5/29
プロだとこうなる 小林量一写真館
平成24年度 第103回 春季市内高校野球親善試合に足利在住の
写真家「小林量一」様もお見えになられて写真を撮られていました。
今日のお昼休みにお電話頂きまして
「写真が出来たから見に来ませんか?」とお誘い頂きましたので仕事
の帰り道に立ち寄って素晴らしい写真の数々を鑑賞して参りました。
いつも素晴らしい写真で感動させて頂きありがとうございます。
24
40
写真家「小林量一」様もお見えになられて写真を撮られていました。
今日のお昼休みにお電話頂きまして
「写真が出来たから見に来ませんか?」とお誘い頂きましたので仕事
の帰り道に立ち寄って素晴らしい写真の数々を鑑賞して参りました。
いつも素晴らしい写真で感動させて頂きありがとうございます。
24

2012/4/9
プロの腕前 小林量一写真館
親交のある地元カメラマンの小林量一(こばやしかずいち)さんに
昨日の学童少女ソフトボール大会の写真が出来た早速、とご連絡
を頂きまして拝見しお借りして参りました。
ごく一部しかご紹介できませんが、お楽しみください!




PCでご覧になられてる方は、クリック拡大してみるとまた楽しい。
24
58
昨日の学童少女ソフトボール大会の写真が出来た早速、とご連絡
を頂きまして拝見しお借りして参りました。
ごく一部しかご紹介できませんが、お楽しみください!




PCでご覧になられてる方は、クリック拡大してみるとまた楽しい。
24
