今日の高校新人戦ロードレース
県高校新人戦トラック大会
https://picasaweb.google.com/102846540500298043222/20131020#
2013、県高校新人戦が、紫波自転車競技場回収の為、八戸自転車競技場をお借りして
行われました。最初は曇りでした。間もなく雨が降って来ましたが、全種目、事故落車も無く、終了する事が出来ました。来週は紫波東部地区でロードレースが行われます。

2013、県高校新人戦が、紫波自転車競技場回収の為、八戸自転車競技場をお借りして
行われました。最初は曇りでした。間もなく雨が降って来ましたが、全種目、事故落車も無く、終了する事が出来ました。来週は紫波東部地区でロードレースが行われます。

東京国体少年スプリント放送
東京国体少年スプリントで、今回、岩手朝日テレビで、10月15日火曜日、
午後6時15分から放送されますので、ご覧下さい。
午後6時15分から放送されますので、ご覧下さい。
大学新人戦報告
大学新人戦報告
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/te131006.pdf

全日本学生新人戦が、泉崎国際スタジアムで10月6日日曜日、開催された。
当日、雨と曇りの中ではあったが、競技は全種目行われた。
回収された、バンクの特徴として、最大角度38度で、幅も広くフライングダッシュの乗りが良く、スピードが出て、使いやすい、ウオークトップで滑りにくく、時折の雨にも、直ぐ乾いて、非常に良い評価のバンクでした。
因みに、富士大学の学生の小笠原君が自己最高タイムの11”69で、練習でも3回測って近いタイムが出て、紫波の時より平均していいタイムを出していました。
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/te131006.pdf

全日本学生新人戦が、泉崎国際スタジアムで10月6日日曜日、開催された。
当日、雨と曇りの中ではあったが、競技は全種目行われた。
回収された、バンクの特徴として、最大角度38度で、幅も広くフライングダッシュの乗りが良く、スピードが出て、使いやすい、ウオークトップで滑りにくく、時折の雨にも、直ぐ乾いて、非常に良い評価のバンクでした。
因みに、富士大学の学生の小笠原君が自己最高タイムの11”69で、練習でも3回測って近いタイムが出て、紫波の時より平均していいタイムを出していました。
東京国体報告
東京国体迄
東京国体は、ロードからトラックへ