この前の日曜日、北アルプス四ツ岳での山スキーで遭難ってニュースが流れたけれど無事に救助されたってニュース、当初はまた無謀なコース外れでの遭難かと思ってそれ以上の関心を持っていなかったのですが、
救助に役立つ情報を提供できたってことで私も愛用しているYAMAPの「みまもり機能」、起動するたびに相方さんのスマホに信号が届いて鬱陶しいって不評なんですけれど、こんな記事を見るとやっぱりこの機能は有効なままにしておこうと思った次第です。
古くからの山屋さんからはあまり良い評判を聞かないアプリ、これらの人たちは紙の地図をきちんと読み込んで万一の場合も現在地を把握できるスキルが有ってこそ山に登る資格があるって考え方が有るらしいです。安易に自分のスキルを超える難度の山へって行為は慎むべきだけれど、一部エキスパートとも言えるレベルの人だけの物だった登山の間口を広げた功績は正当に評価すべきかと・・・私もその恩恵を思いっきり享受させてもらって、かつては考えられなかった「登山」の楽しみをしっかりと満喫させてもらってます(*^^)v

2