人徳の無さがなせる業と言えばそれまでですが、コロナ過の現況にもかかわらず一般の人だけじゃなく医療関係者でさえ大勢での県境を越えて遊びに行った様子をアップしたりしていることにここで苦言を呈しても所詮はごまめの歯ぎしり、今は直接関係が無い方々で私も伝聞での記載だから直接確認したわけでも無いし、何よりその当事者たちにはここで何を書いていても届かないってことを痛切に感じる今日この頃、アップする方たちってなにも考えていないのか?こんな時期でも楽しくやってるんですよって発信して、他の人たちを元気づけようなんて的外れなことを考えて発信しているのか?不思議で仕方ないのですが、馬鹿らしいのでこれを最後に(多分)この話題はお終いにします。
県知事選挙、予想通りと言えば予想通りの結果ですけれど、残念なのは投票率の低さ、知事選史上2番目の低さって・・・緊急事態宣言が出ているんだから密が予想される投票所へは行かなかったって理由を挙げる人がいるかと思いますが、本音でそんなセリフを吐いている人ってどれだけいるのか<`ヘ´>・・・ずっと選挙の投票率は下がり続けていて、投票に行くのは恩恵を受ける高齢者だけなんて論調も一時期有ったけれど、「たかが一票、されど一票」
今は無力感にとらわれる投票行為よりも言いたいことが有れば、だれでも気軽にSNSで発信できるってことも影響しているような気もしますが、投票を義務化でもしなければ今の下落傾向はこれからも続くでしょうね、悲しいですけど。

2