今日で解除の緊急事態宣言、時短の継続は有るもののアルコール類の提供も可能になり、飲んべえの皆さんには明日が待ち遠しい?そんな中、遠出にはほとんどの地域で必須の高速道路は休日割引無しを10月一杯継続ってことで、宣言中と変わらず割引を利用するには深夜帯のみ適用って(T_T)、逆にGotoEatは11月9日までだったのが23日まで延期ってことで若干の余裕が・・・と言っても手持ちは残り8枚なのでよほどのことが無い限り無事に使い切ることはできるはず、まあ2週間とはいえ気持ちの余裕ができるってことで(*^^)v
多くの企業や役所関係は今日が上期の締めってことで、いろいろと大変でしょうがそれとは全く関係なく、車のオドメーターを見てみると7月からの3か月間で1500キロほどの上乗せ、ただこれも良く考えると2泊3日の信州山行きとトラブルに遭った三峰山行きだけで1000キロほどなので、まん延防止〜緊急事態宣言中は500キロほどしか走っていない、でその中身と言えば自宅と霞の往復がほとんどで付随的に昼食を仕入れにスーパーへ回る程度・・・走っては隣の川越町まで3回足を延ばしましたが車では四日市市内のみ、県境越えなんてのは全く無縁の生活でした(^-^;

1