明日の長井マラソンに出場するために自宅を6時半に出て、初東北新幹線&山形新幹線、長井フラワー鉄道乗り換え駅の赤湯着が12時10分、25分発の列車で会場最寄り駅南長井着は13時前、会場まで2キロほどを歩く間、案内らしきものが全く無いのに(@_@)
今年で33回目ってことで慣れきってしまっているのか?あまりの簡素さに拍子抜けでしたが、列車からの景色は、初めて見る景色なのに何故か懐かしい、ホテルに荷物を預けて街中を散策、最上川の水運で栄えた町とのことを裏付けるような街中にはり巡らされた用水や歴史を感じさせる建物等、素敵な町です(^_^)v
明日は年代別入賞目指して走ります(^_^)v

2