2019/9/1 19:10
おやすみ津久井・・・。 ウインドライフ
朝は殆ど
無風



弱い風でも、今日もテクノ関東選手権が開催されていました。


















結局、風は上がることなく
終了




と思いきや、粘り強く海に出ていた



JPN
28:賀来PROがNEW FOIL177で、独り
走りだしました。









昨日、旧177が
カローラだとすると、NEW177は
インプレッサと追加記載しましたが

それはハンドリング性のイメージです。2020のNEW
177はピンポイントで操作できる小径のレーシングハンドルが装着されているイメージです。

そして
感動したのは、ジャイブのやり易さ。当然、ノーズが短くなっているのでジャイブがやりやすのは想定内ですが、ジャイブ後半にインステップする位置にデッキコンケーブがついていて、ボード中央に荷重がかかるデザインは、さすがStar
boardですね。

自分の場合は、相当額の
お金を出して、ボードの入れ替えをしているので、貸出ライダーのなんでも「
最高です」なんて意見より、購入を真剣に考えている方の参考になると思います。
2020のFOIL177は、ある程度乗れる人なら、購入して
満足、後悔しない
FOIL ボードと思います。
そして、昨日届いた、リバティ、LX FOIL9.0プロト1とカラーリングが

最高のカラー
マッチング

来週の2019浜名湖CUPは、すべてぶっつけ本番ですが

FOIL
レースを楽しみたいと思います・・・。
5




弱い風でも、今日もテクノ関東選手権が開催されていました。


















結局、風は上がることなく





と思いきや、粘り強く海に出ていた



JPN











昨日、旧177が




それはハンドリング性のイメージです。2020のNEW


そして



自分の場合は、相当額の


2020のFOIL177は、ある程度乗れる人なら、購入して


そして、昨日届いた、リバティ、LX FOIL9.0プロト1とカラーリングが

最高のカラー



来週の2019浜名湖CUPは、すべてぶっつけ本番ですが

FOIL

