2020/11/30 21:23
げつよう・・・。 ウインドライフ
いつもリモートで使っているPCのソフト更新のため出勤でした・・・。




3






2020/11/29 17:44
にちよう・・・。 ウインドライフ
7時頃から、予報より、少し強目の
北風が吹いて来ました。

昨夜から、
信じられない程の
筋肉痛でしたが、朝一くんでWINGチャレンジ2日目

写真は、昨日のHNDさん
FBより拝借

一晩経って乗れるか?と心配しましたが、フライト以外も、パンピングとウーチングが、少しできるほど、コントロールできるようになっていました。
駒井
PROに選んでもらった道具に助けられている感じがします。

約12万円のSUP
FOILボードのhyperfoil8'6

当然、
波があればSUPFOILにも使う予定です。

マストはアルミですが、75cmなのでたわみも全く感じません。


カーボンウイング込で、20万円以下。


セッティング:空気入れるだけ、片付け:空気を抜くだけ、
時間がない時には最適ですね。
海では、三浦・横須賀スラロームシリーズのFOILクラスがレースしていました。

スタートから飛び出した、工藤PROを伊勢田さんが追い上げる展開

かなり面白かったです。



































午後は、アーモンド
アイの最後の走りに感激しました。


さて、また明日から仕事。みなさん
頑張りましょう・・・。
2


昨夜から、



写真は、昨日のHNDさん


一晩経って乗れるか?と心配しましたが、フライト以外も、パンピングとウーチングが、少しできるほど、コントロールできるようになっていました。
駒井





当然、


マストはアルミですが、75cmなのでたわみも全く感じません。





セッティング:空気入れるだけ、片付け:空気を抜くだけ、

海では、三浦・横須賀スラロームシリーズのFOILクラスがレースしていました。

スタートから飛び出した、工藤PROを伊勢田さんが追い上げる展開

かなり面白かったです。



































午後は、アーモンド



さて、また明日から仕事。みなさん


2020/11/28 17:53
きたかぜ津久井・・・。 ウインドライフ
予報通り、朝から8m/s前後の
北風が吹いていました。


天気も良かったので

多くのウインドサーファーで津久井浜は賑わっていました。



wingも増えています。





自分も1週間ぶりに浜に行きました。

そして遂に、WING
デビュー

hyperFOIL6'8''にAIR RUSH6.0

午前中は、魔
のビギナー
三角地帯にはまり、久しぶりに浜を沢山
歩きました。

午後になり、駒井PROが試乗会の合間をみて、マンツーマン
レクチャー

そしてレクチャーの5分後には、初フライトできました。

さすがサービスもStar
board
クオリティです。
夕方には、風が安定していれば、ずーと飛べるようになりました
感謝です。
北風は、夕方まで吹き続けました。



海は、やっぱり
いいですね・・・。
5






多くのウインドサーファーで津久井浜は賑わっていました。









自分も1週間ぶりに浜に行きました。

そして遂に、WING


hyperFOIL6'8''にAIR RUSH6.0

午前中は、魔




午後になり、駒井PROが試乗会の合間をみて、マンツーマン


そしてレクチャーの5分後には、初フライトできました。

さすがサービスもStar


夕方には、風が安定していれば、ずーと飛べるようになりました

北風は、夕方まで吹き続けました。



海は、やっぱり


2020/11/27 20:33
きんよう・・・。 ウインドライフ
今日も、在宅勤務からスタートでした。

午前中は、少しオフがかった北風が吹いていました。

設計し直す、遠隔装置の構成がなかなか決まらず、今日も海には出れませんでした・・・。
0

午前中は、少しオフがかった北風が吹いていました。

設計し直す、遠隔装置の構成がなかなか決まらず、今日も海には出れませんでした・・・。

2020/11/27 20:33
きんよう・・・。 ウインドライフ
今日も、在宅勤務からスタートでした。

午前中は、少しオフがかった北風が吹いていました。

設計し直す、遠隔装置の構成がなかなか決まらず、今日も海には出れませんでした・・・。
0

午前中は、少しオフがかった北風が吹いていました。

設計し直す、遠隔装置の構成がなかなか決まらず、今日も海には出れませんでした・・・。
