ラグビースクールの校長ブログ
1967年設立 今年創立53年目のシーズンです。
幼児から中学3年生までラグビーの楽しさを教えています。
そこの校長の息抜きの場です。
校長もスクールのOBです。
http://mrs-rugby.a.la9.jp/
最近の記事
5月18日
5月9日
3月26日
3月20日
3月8日
過去ログ
2022年5月 (2)
2022年3月 (3)
2022年2月 (1)
2022年1月 (2)
2021年11月 (2)
2021年9月 (5)
2021年8月 (1)
2021年6月 (4)
2021年5月 (1)
2021年4月 (3)
2021年3月 (2)
2021年1月 (1)
2020年12月 (4)
2020年11月 (4)
2020年10月 (3)
2020年9月 (1)
2020年8月 (2)
2020年7月 (4)
2020年6月 (3)
2020年5月 (1)
2020年3月 (3)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (2)
2019年7月 (4)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (2)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年9月 (3)
2018年8月 (4)
2018年7月 (4)
2018年6月 (6)
2018年5月 (5)
2018年4月 (3)
2018年3月 (4)
2018年2月 (4)
2018年1月 (3)
2017年12月 (3)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (6)
2017年7月 (4)
2017年6月 (8)
2017年5月 (2)
2017年4月 (3)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (5)
2016年12月 (2)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年9月 (3)
2016年8月 (4)
2016年7月 (7)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (5)
2016年3月 (4)
2016年2月 (3)
2016年1月 (3)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年9月 (5)
2015年8月 (3)
2015年7月 (5)
2015年6月 (11)
2015年5月 (3)
2015年4月 (3)
2015年3月 (3)
2015年2月 (3)
2015年1月 (3)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (5)
2014年7月 (5)
2014年6月 (9)
2014年5月 (5)
2014年4月 (6)
2014年3月 (3)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年9月 (6)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (9)
2013年5月 (8)
2013年4月 (8)
2013年3月 (15)
2013年2月 (18)
2013年1月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年9月 (7)
2012年8月 (6)
2012年7月 (5)
2012年6月 (2)
2012年5月 (6)
2012年4月 (4)
2012年3月 (4)
2012年2月 (6)
2012年1月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (3)
2011年10月 (4)
2011年9月 (6)
2011年8月 (4)
2011年7月 (4)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (6)
2011年3月 (11)
2011年2月 (4)
2011年1月 (9)
2010年12月 (11)
2010年11月 (11)
2010年10月 (9)
2010年9月 (8)
2010年8月 (4)
2010年7月 (2)
2010年6月 (3)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2009年7月 (1)
リンク集
武蔵野ラグビースクール
武蔵野ラグビースクール掲示板
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カレンダー
2014年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (574)
国体にむけて (10)
試合記録 (8)
レフリー (16)
武蔵野協会 (5)
普及育成 (1)
プライベート (11)
創立50周年 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2014/5/26 22:38
「5月26日」
試合記録
多摩地区ミニラグビー交流大会
今回の私はレフリーをやらない
大会のエントリー時にレフリー講習会の受講コーチの名前を書き込んだ
今日のザックの中身でラグビーに関係するものは唯一空気入れだけ
あとはタオルとお弁当
お弁当といってもいつものコンビニおにぎり
でもそれだけではなくスープマグに昨日の残りのトン汁を入れてきた
スープマグは娘の通勤用、それを勝手に持ち出す
今回は雑事を忘れて交流大会を楽しんだ
続きを読む
2
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/18 22:11
「5月18日」
今日は午前中、武蔵野陸上での練習
しかし武蔵野東と半面ずつの使用
午後から行われる市民大会「タグラグビー大会」で午前中のグランドが空いているためだ
グランドは半面と狭い状況ではあったが、
いつもの中央公園とは違い転ぶ楽しさがある
中央公園は硬い土のグランド、
サッカーにはいいがラグビーにはチョットという環境
先週の人工芝に続き、今週は天然芝
練習の効率も上がったようだ
続きを読む
2
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/12 23:08
「5月12日」
日曜日の女子ラグビー大会での追加情報
高校生の試合はセレクションマッチとして同じ対戦を2試合行ったが、
そこにスクール生だった安藤穂花(高1)がロック(5)で出場
背も高くラインアウトでのキャッチ、ラック・モールでのキープレーヤーを務め
高校生セレクションマッチでMVPを見事獲得
高学年担当の長谷川コーチはマッチドクターとして待機
チーム担当のメディカルに指導もしていた
続きを読む
0
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/11 22:30
「5月11日」
武蔵野協会
第1回東京都女子ラグビー大会が行われた
昨年開催の女子セブンズに続く女子イベントの武蔵野開催である
地元でのイベント開催はその普及に携わる者としてはありがたいことだ
ただ今回は残念ながら試合のみだったが
女子の15人制のラグビーは女子のセブンズよりも私は面白く感じた
面白いという表現は適切ではないだろうが、プレーに無理がなく見ていて面白い
セブンズだと同じ広さのグランドに7人ずつ
当たり前のことだが、女子の場合その広さをカバーするのは体力的に難しいのか
続きを読む
0
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/6 19:50
「5月6日」
あぁ、連休が終わってしまう
次の連休は海の日までお預けとは・・・
サラリーマンが羨ましい
明日からはまた衣替えとの戦いが始まる
4日の練習は日差しが強くて参った
今年最初の日焼けだった
まだ風呂では日焼けが沁みる
続きを読む
0
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”