ラグビースクールの校長ブログ
1967年設立 今年創立53年目のシーズンです。
幼児から中学3年生までラグビーの楽しさを教えています。
そこの校長の息抜きの場です。
校長もスクールのOBです。
http://mrs-rugby.a.la9.jp/
最近の記事
5月18日
5月9日
3月26日
3月20日
3月8日
過去ログ
2022年5月 (2)
2022年3月 (3)
2022年2月 (1)
2022年1月 (2)
2021年11月 (2)
2021年9月 (5)
2021年8月 (1)
2021年6月 (4)
2021年5月 (1)
2021年4月 (3)
2021年3月 (2)
2021年1月 (1)
2020年12月 (4)
2020年11月 (4)
2020年10月 (3)
2020年9月 (1)
2020年8月 (2)
2020年7月 (4)
2020年6月 (3)
2020年5月 (1)
2020年3月 (3)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (2)
2019年7月 (4)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (2)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年9月 (3)
2018年8月 (4)
2018年7月 (4)
2018年6月 (6)
2018年5月 (5)
2018年4月 (3)
2018年3月 (4)
2018年2月 (4)
2018年1月 (3)
2017年12月 (3)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (6)
2017年7月 (4)
2017年6月 (8)
2017年5月 (2)
2017年4月 (3)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (5)
2016年12月 (2)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年9月 (3)
2016年8月 (4)
2016年7月 (7)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (5)
2016年3月 (4)
2016年2月 (3)
2016年1月 (3)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年9月 (5)
2015年8月 (3)
2015年7月 (5)
2015年6月 (11)
2015年5月 (3)
2015年4月 (3)
2015年3月 (3)
2015年2月 (3)
2015年1月 (3)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (5)
2014年7月 (5)
2014年6月 (9)
2014年5月 (5)
2014年4月 (6)
2014年3月 (3)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年9月 (6)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (9)
2013年5月 (8)
2013年4月 (8)
2013年3月 (15)
2013年2月 (18)
2013年1月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年9月 (7)
2012年8月 (6)
2012年7月 (5)
2012年6月 (2)
2012年5月 (6)
2012年4月 (4)
2012年3月 (4)
2012年2月 (6)
2012年1月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (3)
2011年10月 (4)
2011年9月 (6)
2011年8月 (4)
2011年7月 (4)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (6)
2011年3月 (11)
2011年2月 (4)
2011年1月 (9)
2010年12月 (11)
2010年11月 (11)
2010年10月 (9)
2010年9月 (8)
2010年8月 (4)
2010年7月 (2)
2010年6月 (3)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2009年7月 (1)
リンク集
武蔵野ラグビースクール
武蔵野ラグビースクール掲示板
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カレンダー
2018年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (574)
国体にむけて (10)
試合記録 (8)
レフリー (16)
武蔵野協会 (5)
普及育成 (1)
プライベート (11)
創立50周年 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2018/3/24 1:05
「3月23日」
21日はスクールの「卒業を祝う会&納会」
今回は会場の都合からレストランを借りて行った
会場は立食で80名ほどのキャパであったが、参加は100名越え
料理を溢さないだろうか、コップを割らないだろうかと不安だらけの納会だった
当日の午前中は中学3年生の卒業生大会の予定だった
前日から荒天が予想されていたためにやむなく中止に
朝から雪が舞う天気となってしまった
続きを読む
2
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/18 23:38
「3月18日」
今日はスクールの練習はお休みをして6年生の卒業生大会に帯同した
卒業生大会参加はもう20回以上になるだろう
今回初めてレフリーの担当は無かった
引率と参加費の支払いをしたらすることはない
グランドに降りると担当コーチに迷惑をかけるだろうから
スタンドで静かに観戦
そのために今回は私服で参加
続きを読む
2
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/12 22:34
「3月12日」
日曜日は多摩・にしはらを招いて横河グランドで交流会
寒さもかなり和らいでたまに日差しが暖かい
この日の交流会では2回目となるレフリー講習会を開催
高学年グランドで3名のコーチに笛を吹いてもらいアドバイスをした
3名のうち2名はまだ前回講習がレフリー初体験
この日が2回目となる
なるべく簡潔にわかりやすくアドバイスして
早く緊張感が解けるように心掛けた
続きを読む
2
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/6 23:54
「3月6日」
4日は暖かい日曜日だった
朝、天気予報の気温を見て半袖のアーマーを着たが冬用
それでも後悔する暖かさだった
幼児クラスは毎回体験参加のお友達がいる
この日も3人
今日のお友達は3人とも尻込みもせず積極的に参加
知らないお友達の中にすっと入れるのはとても有難い
ただでさえ人手のいる幼児クラス
続きを読む
0
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”