コロナ対応マニュアルB
今回これを作成するにあたり検討されたのは
「週に1回の外での活動」ということ
学校や職場であれば長時間や室内という状況がある
スクールは現在活動がカテゴリー別で1時間弱〜1時間半
しかも外での活動
これをどの程度と見るか
コーチとしても参加しているドクターにいろいろとアドバイスを受けた
感染源がどこからかはすぐには分からない
発熱の症状が続く、また体調不良を起因としてPCR検査を受けることになった場合
には私宛に直電を入れてもらう
これは個人情報の流出を恐れて連絡をしない判断をされると困るから
現在感染の中心であるデルタ株を想定すると
体調不良となるのに3日程度を要することから
聞き取りを行うことでスクールの活動からなのか学校職場なのかがおおよそ分かる
スクールの活動とまったく関係が無いようであれば本人(及び家族)には欠席をしてもらう
念のため個人が特定されないよう注意しながら他に体調不良者がいないかをチェック
居なければいいが、もしいたらそのカテゴリーはもちろん閉じる
再開は解熱後14日以降となる

1