ラグビースクールの校長ブログ
1967年設立 今年創立53年目のシーズンです。
幼児から中学3年生までラグビーの楽しさを教えています。
そこの校長の息抜きの場です。
校長もスクールのOBです。
http://mrs-rugby.a.la9.jp/
最近の記事
5月9日
3月26日
3月20日
3月8日
2月1日
過去ログ
2022年5月 (1)
2022年3月 (3)
2022年2月 (1)
2022年1月 (2)
2021年11月 (2)
2021年9月 (5)
2021年8月 (1)
2021年6月 (4)
2021年5月 (1)
2021年4月 (3)
2021年3月 (2)
2021年1月 (1)
2020年12月 (4)
2020年11月 (4)
2020年10月 (3)
2020年9月 (1)
2020年8月 (2)
2020年7月 (4)
2020年6月 (3)
2020年5月 (1)
2020年3月 (3)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (2)
2019年7月 (4)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (2)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年9月 (3)
2018年8月 (4)
2018年7月 (4)
2018年6月 (6)
2018年5月 (5)
2018年4月 (3)
2018年3月 (4)
2018年2月 (4)
2018年1月 (3)
2017年12月 (3)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (6)
2017年7月 (4)
2017年6月 (8)
2017年5月 (2)
2017年4月 (3)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (5)
2016年12月 (2)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年9月 (3)
2016年8月 (4)
2016年7月 (7)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (5)
2016年3月 (4)
2016年2月 (3)
2016年1月 (3)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年9月 (5)
2015年8月 (3)
2015年7月 (5)
2015年6月 (11)
2015年5月 (3)
2015年4月 (3)
2015年3月 (3)
2015年2月 (3)
2015年1月 (3)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (5)
2014年7月 (5)
2014年6月 (9)
2014年5月 (5)
2014年4月 (6)
2014年3月 (3)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年9月 (6)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (9)
2013年5月 (8)
2013年4月 (8)
2013年3月 (15)
2013年2月 (18)
2013年1月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年9月 (7)
2012年8月 (6)
2012年7月 (5)
2012年6月 (2)
2012年5月 (6)
2012年4月 (4)
2012年3月 (4)
2012年2月 (6)
2012年1月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (3)
2011年10月 (4)
2011年9月 (6)
2011年8月 (4)
2011年7月 (4)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (6)
2011年3月 (11)
2011年2月 (4)
2011年1月 (9)
2010年12月 (11)
2010年11月 (11)
2010年10月 (9)
2010年9月 (8)
2010年8月 (4)
2010年7月 (2)
2010年6月 (3)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2009年7月 (1)
リンク集
武蔵野ラグビースクール
武蔵野ラグビースクール掲示板
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (573)
国体にむけて (10)
試合記録 (8)
レフリー (16)
武蔵野協会 (5)
普及育成 (1)
プライベート (11)
創立50周年 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2013/10/6 22:12
「10月6日」
国体にむけて
国体が終わって1週間
ついこの間まで、もやもやした気分が残っていた
国体ってなんだったんだろう?
確かに都会での国体は盛り上がりに欠けると言われていた
地元である東京都協会、武蔵野協会と参加チーム・選手とでは明らかに意識に開きがあった
このギャップがもやもやの原因
続きを読む
0
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/2 23:03
「10月2日」
国体にむけて
国体2日目
朝起きたけど全身に倦怠感
現役のころの合宿を思い出す
今日は月曜日
世間は仕事始めの日
昨日は気にならなかったが、国体スタッフのまっ黄色のポロシャツを着て
駅と反対方向に向かって通勤の人とすれ違うのは結構恥ずかしい
気を取り直して準備を開始
いろいろな人から昨日のスクールの応援に高評価をもらう
一日中、しかも両チームに応援
協会スタッフだけでなく選手からもうれしかったの声が
続きを読む
0
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/1 23:33
「(無題)」
国体にむけて
無事に国体を終えることができた
終えるといっても私はただの歯車の一つだったのだが
私はチーム担当の総括を担当した
各チームに一人ずつついているチーム担当者への情報提供と
担当者を通じてのチームの誘導がその仕事である
セブンズは試合数が多いため、試合終了後のインターバルはほとんどない
次のチームを準備万端でスタンバイさせるのが大変な作業
チームも常に時間を気にしながら行動をする
続きを読む
0
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/9/28 23:30
「9月28日」
国体にむけて
いよいよ国体が開幕した
夕方、5時チョット過ぎに上空をジェット機が通過した
開会式にブルーインパルスが飛来するらしいのでたぶんそれだ
今日はいつもの通りの土曜日なので一応仕事に専念
午後チョット横河電機グランドを見に行った
いくつかのチームが練習をしているのだ
続きを読む
0
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/9/26 23:10
「9月26日」
国体にむけて
国体開催まであと3日と迫った
武蔵野協会ではチームアテンド、トライ確認、会場誘導の作業につくため
連日修正点の確認をしあっている
特にチームアテンドはここにきて各チームの担当者とチームのマネージャーとで
細かい打ち合わせが行われている
続きを読む
0
投稿者: ao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”