2016/10/31
久しぶりに・・・ ⚾⚾東京六大学野球⚾⚾

午前中は長女の用事で走り回り
いったん帰宅するのも なんなので
図書館で勉強しようかな?っと思いきや
そうだ
今日は 慶早戦 第3戦があるやん!
って思い出して 急遽神宮に直行しました。
久しぶりの野球観戦(^-^)
早稲田から勝ち点をいただきご満悦でした♪
試合終了後にすぐに三田に向かってしまいましたが。
後半から長男も神宮に来ていました。
会えずにLINEと電話でしか会話しなかったけど( ´艸`)
数時間後 お友達から
長男と巨人の山本君とのツーショット写真が
LINEで送られてきて…
あー 私もヤスくんに会いたかったな〜っと
あはは
愚息とではなくてね ヤス君と( ´艸`)
そのうち また会えるとよいな〜

にほんブログ村
2016/9/18
慶大 勝ち点1 !(^^)! ⚾⚾東京六大学野球⚾⚾
この週末は 東京六大学野球 秋季リーグで
慶大の試合がありました。
今年 全く野球の応援に行けていない… _| ̄|○
去年も 減ってた気がする〜
秋は週末スクやら試験やらで…
この秋は 何回か行きたいな〜
行けるかな…
土曜日には あの加藤君が大活躍してくれて
ノーヒットノーラン おめでとう♪
コントロールが良くなったかな?っと
色々読んでみたら やっぱり相変わらずだったみたい( *´艸`)
でもすごいな〜
昨年同様 慶大からまたプロ野球選手となるかな?
楽しみ(*^-^*)
第1回戦の試合結果はこちら(東京六大学野球HP)
第1回戦の試合内容はこちら(ケイスポ)
今日の試合は、また昨日と一転ドキドキな感じだったみたいですね〜
第2回戦の試合結果はこちら(東京六大学野球)
優勝の行方は いつも明大がカギとなりますから
それと 以外にも立大。
ん〜っと あら
9月24日、25日が明治戦 早くも鈴太さんとの対決が (違う
がんばれKEIO

にほんブログ村
慶大の試合がありました。
今年 全く野球の応援に行けていない… _| ̄|○
去年も 減ってた気がする〜
秋は週末スクやら試験やらで…
この秋は 何回か行きたいな〜
行けるかな…
土曜日には あの加藤君が大活躍してくれて
ノーヒットノーラン おめでとう♪
コントロールが良くなったかな?っと
色々読んでみたら やっぱり相変わらずだったみたい( *´艸`)
でもすごいな〜
昨年同様 慶大からまたプロ野球選手となるかな?
楽しみ(*^-^*)
第1回戦の試合結果はこちら(東京六大学野球HP)
第1回戦の試合内容はこちら(ケイスポ)
今日の試合は、また昨日と一転ドキドキな感じだったみたいですね〜
第2回戦の試合結果はこちら(東京六大学野球)
優勝の行方は いつも明大がカギとなりますから
それと 以外にも立大。
ん〜っと あら
9月24日、25日が明治戦 早くも鈴太さんとの対決が (違う
がんばれKEIO

にほんブログ村
2015/11/2
慶早戦 第2回戦 ⚾⚾東京六大学野球⚾⚾
1日は 慶早戦 第2回戦でした
前日に 早稲田に負けたので 慶應の優勝はありません。
1日に早稲田が勝つと優勝
慶応が2勝1敗となると 明治が優勝という試合でした。
テレビでも中継がされているので
ご覧になった方も多かったのでは…。
11時ごろに 神宮につくと
偶然 所属の慶友会の会長さんがいらっしゃいました(^^)
UDAは いつもの仲間と いつもの席で応援しました♪
しかし 今日も 全然打てませんでしたね〜 残念
試合結果は こちら
試合の内容は こちら
試合のあと 閉会式があり
その後 4年生の引退セレモニーがありました。
その後 4年生が納会場所に移動するまでの間に…

1日の先発ピッチャーとのツーショット♪
良い思い出となりました〜

にほんブログ村
前日に 早稲田に負けたので 慶應の優勝はありません。
1日に早稲田が勝つと優勝
慶応が2勝1敗となると 明治が優勝という試合でした。
テレビでも中継がされているので
ご覧になった方も多かったのでは…。
11時ごろに 神宮につくと
偶然 所属の慶友会の会長さんがいらっしゃいました(^^)
UDAは いつもの仲間と いつもの席で応援しました♪
しかし 今日も 全然打てませんでしたね〜 残念
試合結果は こちら
試合の内容は こちら
試合のあと 閉会式があり
その後 4年生の引退セレモニーがありました。
その後 4年生が納会場所に移動するまでの間に…

1日の先発ピッチャーとのツーショット♪
良い思い出となりました〜

にほんブログ村
2015/10/31
慶早戦 第1回戦 ⚾⚾東京六大学野球⚾⚾

今日は 慶早戦の応援に行ってきました!
主人が席とり係で 早朝から行き
体調の悪かった私は 少し遅れて行きました(^^ゞ
球場の入口付近では、恒例の【リポビタンD】を無料で
配っていました♪
京都から 応援に駆けつけてださったOサンにも
お会いできました♪
法政が勝ち点をとってくれたために 優勝の望みが
あったのですが… 残念な結果となってしまいました。
試合結果は こちら
試合の内容は こちら

にほんブログ村
2015/10/20
慶大vs明大・・・ ⚾⚾東京六大学野球⚾⚾
科目試験を受験しているころ
対明治との試合でした。
優勝するには 絶対にいただきたい
明治からの勝ち点
土日で 1勝1敗のため・・・
今日も試合がありました!

ブロガーの queenさんも神宮で応援(^^)v
しかし…
残念_| ̄|○
鈴太さんの勝ち誇る笑顔が見える <エッ (笑)
■第1回戦■
試合結果は こちら
試合内容は こちら
■第2回戦■
試合結果は こちら
試合内容は こちら
■第3回戦■
試合結果は こちら
試合内容は こちら
貴方のポチッで
元気がでます↓

にほんブログ村
対明治との試合でした。
優勝するには 絶対にいただきたい
明治からの勝ち点
土日で 1勝1敗のため・・・
今日も試合がありました!

ブロガーの queenさんも神宮で応援(^^)v
しかし…
残念_| ̄|○
鈴太さんの勝ち誇る笑顔が見える <エッ (笑)
■第1回戦■
試合結果は こちら
試合内容は こちら
■第2回戦■
試合結果は こちら
試合内容は こちら
■第3回戦■
試合結果は こちら
試合内容は こちら
貴方のポチッで
元気がでます↓

にほんブログ村