と言うわけで1日遅れましたけど、秋天の予想です。
天皇賞・秋(GT)
@シルポート(蛯名 正義)
2000mは距離オーバー。最内枠生かして大逃げ打っても善戦空し
となりそうで…。
Aダノンヨーヨー(後藤 浩輝)
こっちも2000mは距離オーバー。出遅れ癖もあるし手は出ない。
Bアクシオン(柴田 善臣)
サンデーサイレンス最後の直仔だけど、年齢的にも限界っぽい。
去年の9着を超えれるとも思えないし…。
Cエイシンフラッシュ(C・ルメール)
鉄砲実績も一応ある。ルメールの乗り方次第では勝ち負けも十分
期待出来るでしょう。
Dブエナビスタ(岩田 康誠)
・1日予想が遅れた最大の原因はブエナの扱いに迷ったからです。
正直もう厳しい感もあるけど、地力は図抜けてるだけに、扱いに
困る…。当日の出来次第にもなりそうですな。
Eビッグウィーク(川田 将雅)
2000mでも短いと思う。てかこの馬が出走したためにディザイアが
除外の憂き目にあったんですよね…。
Fダークシャドウ(F・ベリー)
東京専用機的な戦績は好感。ベリーへの乗り替わりがどう出るか…。
Gペルーサ(横山 典弘)
どうにも手が出にくい馬。去年みたいな競馬だと出遅れ前提になるし、
好スタートを切ると、詰めが甘くなる。成長面でも頭打ち疑惑がある
のもなぁ…。
Hジャガーメイル(四位 洋文)
終いの切れはある。けど2000mは短いだろうなぁ…。
むしろディザイアを乗り捨てたC3がなんか嫌だ…。
Iメイショウベルーガ(池添 謙一)
エリ女の叩き台なんだろうけど、何で京都大賞典じゃなかったんだろ?
Jローズキングダム(I・メンディザバル)
前走で斤量苦は克服した模様。あとはメンディザバルの日本適正だけ
が不安要素だけど、それさえ何とかなれば上位でしょう。
Kトーセンジョーダン(N・ピンナ)
東京コースの実績は十分だが、ピンナがまだ日本競馬に戸惑って
いる感があるのが拭えない。うーん…。
Lミッキードリーム(和田 竜二)
毎日王冠でも差のない競馬は出来た。けど勢い任せで何とかなる
ほどの面子ではなさそうなのが…。
Mシャドウゲイト(田中 勝春)
一昨年の有馬以来のGT参戦、おそらく記念出走でしょうな。
てかこの馬が出走したためにディザイアが(以下略
Nシンゲン(田辺 裕信)
東京コース実績は十分だけど、去年・一昨年とそれだけでは通用
しなかったことは判明済み。年齢的にも上がり目は望めなさそう
だしなぁ。
Oナリタクリスタル(武 豊)
「走ってみないと分からない馬」だけど、好走してもこの面子相手
では善戦が精一杯でしょうな。
Pトゥザグローリー(福永 祐一)
ユーイチ騎手曰く、トゥザ騎乗の先約を秋天前につけてたとのこと。
だからダークもジョーダンも乗り替わりになりました。
夏負けの影響さえなければ上位もいけると思うんだけどなぁ…。
Qアーネストリー(佐藤 哲三)
大外枠引いてしまった。しかも鞍上が病み上がりの哲三J。色々
ネガティブ要素背負った。さぁ、どうする?
ディザイア除外かぁ…ハァ。逆に言えばそれだけ面子が揃った、と
解釈も出来るんですけどね。まぁ何頭か馬券的には用無しな馬も
いるわけなんですが…。まぁ一晩迷った俺の予想、行きますね。
◎ダークシャドウ
東京実績と近走評価。後はベリーに託す。
○エイシンフラッシュ
鞍上の日本適正と言う点ならルメールのほうが信用できるので。
▲ローズキングダム
メンディザバル次第ではあっさり勝つことも有り得るだろうけど。
△ブエナビスタ
アーネストリーとの二択で。
☆トゥザグローリー
トゥザにこだわったユーイチ騎手の心意気にかけてみたくなったので。
☆トーセンジョーダン
ピンナが宝塚みたいな乗り方したらアウトだけどきちんと乗れば上位もあり。
いやぁ…、迷った。アーネストリーは迷った末、病み上がりの鞍上
を考慮して今回は切りました。来たらしょうがないですわ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あとスワンSの予想もここでやっときますね。
スワンステークス(GU)
◎ジョーカプチーノ
○リディル
▲グランプリボス
△エアラフォン
☆サワノパンサー・サンカルロ
地力とか京都実績、あと個人的な好みも多少加味して予想しました。
ではまた明日、スワンSの結果にて。