さて、いよいよ秋のGT戦線が始まりますな。では予想やりますね。
スプリンターズステークス(GT)
@グランプリボス(内田 博幸)
今更スプリント路線来られてもなぁ…。あと1年半参戦が早かった
なら、期待も出来たもんだが…。それでなくても叩き良化型のこの馬が
いきなり激走するイメージが沸かない。
Aフォーエバーマーク(村田 一誠)
夏のスプリント路線で結果出すも、オーシャンS見る限り平坦向きっぽい
印象がある。同型のハクサンムーンとの兼ね合いも気になるところでも
あるし…。
Bアドマイヤセプター(四位 洋文)
近走多少良くはなるけど、やっぱり詰め甘い。ましてGTでは…。
Cサンカルロ(吉田 豊)
今年に入ってサッパリ、流石に潮時だろうなぁ…。
でないと困るんだがw
Dマヤノリュウジン(池添 謙一)
OPの壁にブチ当たった印象アリ。この面子相手だと厳しいか。
Eドリームバレンチノ(松山 弘平)
かつてのカナロアのライバルも最近格差が開きっぱなしの感あり。まぁ
今回もそこそこはやるでしょうけど…ね。
Fハクサンムーン(酒井 学)
前走カナロアを退ける逃亡劇も、今回同型いる。あるいは番手で競馬
出来ればいいんだけどな…。
Gパドトロワ(勝浦 正樹)
斤量楽になった前走もサッパリ。今回一変あるかもしれないが、それ
でも善戦どまりかなぁ…。
Hサドンストーム(武 豊)
重賞で結果が出てない、ましてGTだとどうだろうか。
Iロードカナロア(岩田 康誠)
まぁ、余程のことがなければ勝つでしょうな。前走は休み明けの分も
あったし、ね。
Jスギノエンデバー(蛯名 正義)
近走そこそこ止まりの競馬に甘んじてる。ローカル専っぽいしなぁ…。
ってか、鞍上友一じゃないのがなぁ…。
Kアウトクラトール(伊藤 工真)
ここまで面子が揃うと、流石に辛い。福島民友Cも単なる大駆けっぽい
しなぁ…。
Lサクラゴスペル(横山 典弘)
同条件のオーシャンS勝ちあり。中山実績あるし、ノリさんだし不気味。
Mマイネルエテルネル(柴田 大知)
唯一の3歳馬も、この面子相手に太刀打ち出来るかと言われると何
とも言えないなぁ…。
Nマジンプロスパー(福永 祐一)
CBC賞から休み明けぶっつけってのはいただけない。しかも大外枠
引いてしまったのは厳しいところではあるが、さてどうだろうか。
Oシルクフォーチュン(戸崎 圭太)
近走芝ダートを行ったり来たりで、両方で結果が出なくなってる。ってか
康太降ろしたのが解せぬ…。
まぁ今回は龍王カナロアがすんなり勝つのかあるいは…的な感じですな。
そして展開面も。フォーエバーとハクサン、どっちが行くのか的な意味
で。下手すれば共倒れも有り得そうですなw
では予想。
◎ロードカナロア
まぁ普通にやれば…ね。
○ドリームバレンチノ
やっぱり松山君の意地に期待したくなるw
▲サクラゴスペル
前潰れならあるいは…。
△ハクサンムーン
下手すりゃ潰し合いで共倒れもありそうで…。
☆マイネルエテルネル
同厩複数出しは人気薄を狙え、の法則に期待。
☆マジンプロスパー
先行馬に大外枠ではあるが、地力を評価して。
展開上潰れそうなフォーエバーマークとか今更感+ぶっつけのGPボス
とか避けたらこんな予想になりましたwでも3着荒れは間違いなさそう
ですなこりゃ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
で、明日のシリウスS。
シリウスステークス(GV)
◎ハートビートソング
○ナイスミーチュー
▲サトノプリンシパル
△グランドシチー
☆クラシカルノヴァ・マルカプレジオ
とりあえず阪神ダート実績ある馬中心で予想しました。以上w
ではまた。