と言うわけで予想していきましょうか、スプリンターズSの予想を。
スプリンターズステークス(GT)
@スノードラゴン(大野 拓弥)
御年9歳も、嵌れば相変わらず怖い。さて今回は?
Aレッツゴードンキ(岩田 康誠)
宮記念2着でVM以来直行。ただ昨年の惨敗を思えば、過剰に期待
し辛いのがなんとも…。
Bセイウンコウセイ(幸 英明)
春の王者。だが函館でミソを付け、それ以来のぶっつけって言うのは
如何なものか。
Cフィドゥーシア(三浦 皇成)
重賞では案外な面もある。親子制覇の期待は虚しそうで…。
Dラインミーティア(西田 雄一郎)
基本直千の馬。コーナーのあるコースは歓迎しないクチだが、前走は
案外走った。けどそう何度も上手くいくとは…。
Eワンスインナムーン(石橋 脩)
夏に条件戦を連勝も、宮記念を顧みるとどうなんだろうな…。
Fダイアナヘイロー(武 豊)
上がり馬と言えばむしろこの馬。急上昇の勢いでどこまでやれるか。
Gレッドファルクス(デムーロ ミルコ)
昨年の勝ち馬。ぶっつけなのは気になるが、昨年もぶっつけだったし
引き続き脅威となるでしょう。
Hメラグラーナ(戸崎 圭太)
中山でなら走る。馬場良化がプラスに作用すればいいが…。
Iビッグアーサー(福永 祐一)
昨年はどん詰まりで大いにネタとなった馬。ただ脚部不安続きで結局
今年初戦がここと、臨戦過程に疑問が残る。
Jモンドキャンノ(池添 健一)
3歳を代表しての参戦も、その3歳になってからの戦績が思わしくない
のが…。
K[外]ブリザード(ジェラルド・モッセ)
今年の香港からの刺客。善戦マン臭い戦績だが、今の日本の短距離
戦線でなら案外通用しそうで怖い。
Lファインニードル(内田 博幸)
前走快勝は評価。あのくらい走れればここでもやれるかも。
Mネロ(勝浦 正樹)
雨巧者のこの馬にとって、晴れ予報は歓迎しないと思う。
Nシュウジ(横山 典弘)
今年に入ってから不振。一変とまでは行かなさそうで…
Oダンスディレクター(浜中 俊)
毎度善戦は出来る馬、ただもうひと押しが足りない。今回はどうだろう
か、大外だが…。
と言うわけで秋のGT開幕戦・スプリンターズステークスです!けども
今年は悩ましい面子ですなぁ…。そんな中で出した結論、これです。
◎レッドファルクス
結局ミルコさんに乗っかるのも癪だがw
○メラグラーナ
中山実績に期待…したいw
▲ダイアナヘイロー
連勝の勢いあるも、この評価で。
△ファインニードル
前走勝ちで見直した面もあるんで。
☆スノードラゴン
相変わらずのロマン枠w
☆ブリザード
香港馬は不気味なんで押さえて吉か。
何とか絞って、こんな予想です。気になる馬?いるけど、言い出したら
キリがないですわw
で明日、阪神競馬場に観戦行きます!凱旋門予想は帰ってからやる
予定です、んでよろしく。
ではまた明日。