天皇賞・春(GT)
@ミッキーロケット(和田 竜二)
今年に入ってイマイチ。どうなんだろうか…。
Aチェスナットコート(蛯名 正義)
前走で重賞で通用することは分かった。けれど勝ち身に遅いタイプ
っぽいのがどうなんだろうな。
Bシホウ(浜中 俊)
重賞の壁に阻まれてる。ここで何とかなるとは…。
Cカレンミロティック(池添 謙一)
一昨年の2着馬。御年10歳だが、前々で競馬すればあるいは…?
Dヤマカツライデン(松山 弘平)
今回の逃げ担当か?ただ重賞戦線では通用してないのが…。
Eガンコ(藤岡 佑介)
昨年の江坂特別から一気に重賞勝ちまで上り詰めた上がり馬。この
まま一気に行きそうな気もするが、藤岡兄の勝負弱さが気になるw
Fビンポン(宮崎 北斗)
馬はGT初めてだけど、鞍上も実は09年以来のGT騎乗と来たもん
だwけど多くは望めまい。
Gクリンチャー(三浦 皇成)
豊サン騎乗停止でお鉢が回ってきた格好の三浦、ってか最近こんな
役回りばっかしやな。てか馬自体、実はステイヤーでない疑惑があり
そうなんだがな…。
Hソールインパクト(福永 祐一)
長距離ではそれなりにやれる、馬は。鞍上は…どうでしょうかねw
Iサトノクロニクル(川田 将雅)
前走で長距離適正は示した。ここでもある程度ならやれるでしょう。
Jシュヴァルグラン(ヒュー・ボウマン)
昨年キタサンに肉薄し、サトイモを負かした実力馬。前走は参考外で
いいと思う。
…よね?
Kレインボーライン(岩田 康誠)
前走勝ちは評価、ただ京都向きじゃないのよなこの馬…。
Lトウシンモンステラ(国分 恭介)
OPで通用してない。ここらが潮時だろうか。
Mアルバート(ルメール クリストフ)
現役屈指のスタミナ野郎。上がり勝負じゃない展開になればいいが…。
Nトーセンバジル(デムーロ ミルコ)
昨年見る限り、距離の壁がありそう。地力はあるんだがな…。
Oスマートレイアー(四位 洋文)
御年8歳の熟女が、VMじゃなくてこっちに参戦。…何で?
Pトミケンスラーヴァ(秋山 真一郎)
万葉Sは相手に恵まれた感あり。ここではどうなんだろう。
と言うわけで、面子が薄っぺらい春天です。ってかGT馬がシュヴァル
だけってのもある意味凄いですな。サトイモとか今年もここ出てれば
十分やれたろうに…勿体ない。
まぁいいや、予想です。
◎シュヴァルグラン
結局この馬しかいないのよな…。
○サトノクロニクル
京都実績を決め手にしました。
▲レインボーライン
同上。天気次第でもっと評価したが…。
△ガンコ
藤岡兄の勝負弱さ発揮されないことを祈るw
☆アルバート
スタミナ勝負が大前提だが…。
☆カレンミロティック
最後に一花を期待。
まぁ何があっても驚かない、くらいに予想しますた。
香港は…今日これから仕事なんで帰ってからします。ではまた後で。