今また余震あったで大阪…。明日の事を思うと今から心配でならない
けど、まぁ考えても仕方ないんでやります。宝塚記念の予想です。
宝塚記念(GT)
@ステファノス(岩田 康誠)
2200は長いし、今更来られても感は強い。う〜ん…。
Aノーブルマーズ(高倉 稜)
前走は(馬券的な意味で)お世話になりましたwけどそれとこれとは、
違うと言うわけでだな…。
Bサトノダイヤモンド(ルメール クリストフ)
前走は鞍上の糞騎乗で負けたようなもん。ここでなら巻き返しも十分
ある。鞍上も元に戻るしね。
Cミッキーロケット(和田 竜二)
どうにももう一押しの足りない馬。今回もだろうか…な。
Dストロングタイタン(川田 将雅)
前走何故か重賞勝ち、ってか本質OP止まりの馬っぽい。相手強化で
真価を問うのかそれとも…。
Eアルバート(藤岡 康太)
現役屈指のスタミナ野郎、に2200は短いでしょうよ。
Fパフォーマプロミス(戸崎 圭太)
グランプリ御用達のステゴ産駒。ここで好勝負を期待したい。
この際
鞍上には目を瞑ることにするw
Gダンビュライト(武 豊)
道悪で好走できる馬。阪神コースも合ってそうだし、それなりにやれる
と思うがどうだろうか。
Hサトノクラウン(石橋 脩)
昨年の勝ち馬、だが今日も案外雨が降らず明日は晴れと来た。ここに
来ての話の違いは、陣営にとっちゃ誤算でしょうな。
Iヴィヴロス(福永 祐一)
昨年のエリ女で2200は距離オーバーが判明済み。ここで何とかなる
とは…。
Jサイモンラムセス(小牧 太)
連闘でOPに滑り込む、がそれ以上となるとどうだろうか。
Kタツゴウゲキ(秋山 真一郎)
昨夏の好調時の脚部不安はついてなかった。次以降で復旧できるか
どうか…だな。
L[外]ワーザー(ヒュー・ボウマン)
香港からの刺客。香港Cで日本馬捻じ伏せてるし、地力は証明済み。
あとは距離伸びるのがどうなんだろうかな…。
Mスマートレイアー(松山 弘平)
今年唯一古馬王道路線を歩む8歳牝馬…、って現実にビビったわw
阪神コース実績あるし、元々ディープ牝馬来るレースやし怖い一頭。
Nゼーヴィント(池添 謙一)
今年に入ってイマイチ、どうしたもんだろうかな…。
Oキセキ(デムーロ ミルコ)
同上。立ち直っていれば、ミルコさんと8枠ジンクスで怖いが…。
と言うわけで宝塚記念です。が…、古馬王道路線歩んでるのが8歳の
おばさん牝馬だけwとか言う物凄い現実が、そこにあるんですよねw
ここに照準を合わせた、と言えば聞こえはいいんでしょうが…。
まぁいいや、予想です。
◎パフォーマプロミス
グランプリ御用達の血に期待する!
○サトノダイヤモンド
これでダメなら、もうどうしようもあるまい。
▲ワーザー
馬場適正よりも、距離の壁がどうなんだろ…。
△キセキ
8枠ジンクスに乗っかって買うw
☆スマートレイアー
ディープ牝馬ジンクスなら、ヴィヴロスよりこっちか?
☆ダンビュライト
豊サンに昨年のリベンジを…っ!
何かシンプルそうで、一波乱狙いな予想してます。で明日、勿論現地
参戦します!…地震の影響が気にはなるが、言っても仕方ないしね。
ではまた明日。