お待たせしました、秋天の予想です。
天皇賞・秋(GT)
@ステファノス(コルム・オドノヒュー)
不意に好走する馬、だけど年齢的に上がり目なさそうなのがなぁ…。
Aブラックムーン(横山 典弘)
典型的なマイラーで、マイルでも上位相手に厳しい。まして2000でと
なると…。
Bヴィブロス(福永 祐一)
2000mでなら、牡馬相手でも勝負になり得る。軽視は出来ない。
Cレイデオロ(ルメール クリストフ)
前哨戦も快勝した、昨年のダービー馬。だが調教中何かアクシデント
あったみたいなんだが、大丈夫なん?
Dスワーヴリチャード(デムーロ ミルコ)
東京実績も距離実績も十分。ただ安田以来ぶっつけなのが、気には
なるんだがな…。
Eマカヒキ(武 豊)
復調気配の見えた、一昨年のダービー馬。昨年も悪い言うほど悪くも
なかった。(今春のサトイモに比べればだが。)ここでも好勝負出来て
いいとは思うが…。
Fアルアイン(北村 友一)
2000mでなら、この面子相手でも見劣りはしていない。東京だって
ダービーくらいしか走ってないし、今ならやれてもいい…とは思う。
Gダンビュライト(戸崎 圭太)
GTだとパンチ力不足が目立つ。悪くはないんだろうが…。
Hサングレーザー(ジョアン・モレイラ)
前走で2000mにメドは立てた。あとはモレイラの勝負弱さが何とか
なれば、上位も有り得そうで…。
Iキセキ(川田 将雅)
前走悪くなかった、があれだけで復旧扱いも如何なものか。もう少し
様子を見てたいところだが…。
Jミッキーロケット(和田 竜二)
前走悲願のGT制覇、もそれ以来ってのが…。面子も揃ったし、正直
どうなん?って気もするが…。
Kサクラアンプルール(田辺 裕信)
時計勝負になると、ダメな感じがする。今回そうなりそうなだけに…。
Lアクションスター(大野 拓弥)
近走サッパリ、面子も面子だし何とかなるとは…。
と言うわけで3歳馬のダノンプレミアム・ワグネリアンが相次いで回避
こそしましたが、面子は揃った秋天です。しかしこれ難しいな…。
今日の予想会トークショーを参考に…はせずw自分の感性に従って、
捻り出した結論は…こんなんです!
◎レイデオロ
今週もまた、この人の可能性ありそうでw
○マカヒキ
平成最初の盾を制した豊サンに、最後も飾ってほしいが…。
▲スワーヴリチャード
臨戦過程が、やっぱり気になったんで。
△ヴィブロス
紅一点ながらも、地力は牡馬に遜色なし!
☆アルアイン
展開利ありそうなんで。
☆サングレーザー
モレイラの勝負弱さが払拭されれば…!
まぁ割と無難目に、ある程度何かが起き得る予想しました。で明日は
俺自身が夜勤なんでw結果やるのは明後日になります。ではまた。