と言うわけで、フェブラリーSの予想行きます!
フェブラリーステークス(GT)
@クインズサターン(四位 洋文)
近走東京で結果出してる。今回相手強化だが、得意コースでどこまで
やれるか?
Aユラノト(福永 祐一)
こっちもそれなりに走れてる、が物足りないのもまた事実…。どうなん
でしょうな。
Bゴールドドリーム(ルメール クリストフ)
実績・充実度ではこの面子でも随一、だしここで躓くわけには行くまい。
Cメイショウウタゲ(北村 宏司)
近走サッパリ。8歳だしいい加減厳しいのだろうな…。
Dサクセスエナジー(松山 弘平)
1700の経験はあるけど、1600は初めて。1400に特化した戦績な
だけに、その辺がどうなんだろうか…。
Eインティ(武 豊)
未勝利から6連勝でGTにまで上り詰めた。だが今回は芝スタートに
加えて、初の東京・標的にされるの三重苦背負う形となる。それでも
やれていい、とは思うが…。
Fサンライズノヴァ(戸崎 圭太)
前走謎の大敗。コース適正考えれば、ここで一変しても不思議はない。
Gモーニン(和田 竜二)
往年の勝ち馬も、近走無難止まりになってる。さて今回は?
Hワンダーリーデル(柴田 大知)
距離伸びて旨みのあるタイプではない。引退する沖厩舎の記念出走
なんだろうかな…。
Iサンライズソア(田辺 裕信)
何気に東京マイルでも結果出てる。前目で勝負すれば、残り目あって
いいと思うが…。
Jコパノキッキング(藤田 菜七子)
さぁ…遂に!JRA所属の女性騎手初のGT騎乗が実現しました!
勢い考えたら、案外やりそうな気がするけど…やっぱし1600初めて
なのは気にはなるよなぁ…。
Kノボバカラ(フィリップ・ミナリク)
近走サッパリ、もう潮時なんだろうか…。
Lノンコノユメ(内田 博幸)
昨年の勝ち馬、だが前哨戦挟まず直行なのが気にはなるが…。
Mオメガパフューム(デムーロ ミルコ)
左回りでは案外結果出てない。本質距離不足な気もするしなぁ…。
と言うわけで平成最後にして、史上初JRA所属女性騎手騎乗のGT
フェブラリーSです。…まぁ実際菜七子たんに注目行きがちなんです
が、そこはそれ。結果が出なくてもさもありなんって感じですしね。
では予想です。
◎ゴールドドリーム
一番不安要素無いのはこの馬。
○サンライズソア
堅実駆けでやれてもいいと思う。
▲インティ
ここがコケ時な気が、しないでもないんで…。
△ノンコノユメ
展開嵌って、昨年の再現も?
☆クインズサターン
コース実績で一勝負あっても。
☆サンライズノヴァ
巻き返す余地はあると思う。
そんなわけで、菜七子たんのコパノは切りました。来たらゴメンナサイ
ってことですわな。あとオメガも、左回り不安があるんで切りました。
では一先ず、また明日。