と言うわけでJBC予想シリーズ、ラストはクラシックです。
JBCクラシック(GT)
@[JRA]オメガパフューム(デムーロ ミルコ)
大井でなら、この面子相手でも十分やれる。…が3年連続での2着も
ありそうなのがなぁ…。
Aアングライフェン(福永 祐一[JRA])
チュウワ降ろされたノースペースさん、南関へ行ったアングラ騎乗と
相成りました。まぁ地力的に厳しいでしょうな。
B[JRA]ロードレガリス(武 豊)
重賞でのメドは立った、がここではまだ厳しそうだが…。
Cサブノクロヒョウ(西 啓太)
一線級相手に歯が立ってない、今回もだろうか…。
D[JRA]クリソベリル(川田 将雅)
現ダート王、ここでも存在感発揮してくれるでしょう。
E[JRA]ダノンファラオ(坂井 瑠星)
JDD馬も、基本ムラ駆けタイプの馬。さて今回はどうか。
F[JRA]サクラアリュール(藤岡 康太)
前走は最後突っ込んできて2着、ここでいきなり通用するとは…。
Gサウンドトゥルー(森 泰斗)
10歳になってもまだ元気、だが流石に今ここでとなると…。
Hブラックバゴ(本田 正重)
地方転厩後も芝レース使ったりと、意図が読みづらい。まぁここでは
静観妥当な気がする。
Iノンコノユメ(笹川 翼)
この馬もまだまだ元気、だが展開次第なとこも相変わらずでw
Jミューチャリー(御神本 訓史)
JRAあいてにもそれなりに、ただここまで面子揃うと…。
Kセンチュリオン(今野 忠成)
そこそこの相手にも善戦止まり、ここでは厳しそうだが…。
L[JRA]デルマルーヴル(戸崎 圭太)
良くも悪くも相手なりな馬、今回も?だろうか…。
M[JRA]チュウワウィザード(ルメール クリストフ)
昨年の勝ち馬、今年は相手手ごわいが地力は上位。
Nマースインディ(的場 文男)
OPで善戦がやっとでは…、あと文男さん紫綬褒章おめでとうございます。
と言うわけで、
寝落ちを経てのクラシック予想。早速行くです。
◎クリソベリル
ここでも地力発揮なら。
○オメガパフューム
クリソさえいなきゃ、地力上位なんだが…。
▲チュウワウィザード
大外枠なのがどうでるか。
△デルマルーヴル
それなりにやりそうだが…。
☆ノンコノユメ
最後突っ込んできて着拾いか。
てかこれ、もう上位3頭で普通に決まるんじゃね?的な予想です。
まぁ実際何度シュミレートしても、他来る馬思いつきませんでしたし。
結果は今夜やります。