では明日の予想、です。
東京大賞典(GT)
@[JRA]ロードブレス(坂井 瑠星)
重賞でもそれなり、GTではどうだろうか。
Aタービランス(笹川 翼)
まだまだJRA相手でもやれてる、今回もそれなりには。
B[JRA]アナザートゥルース(松山 弘平)
ここに来て復調気味も、実は大井初めてなのが…。
Cキャッスルトップ(仲野 光馬)
JDD逃げ切り勝ちも、その後が…。初めての古馬相手なのも、どう
なんだろうかね…。
D[JRA]ウェスタールンド(藤岡 佑介)
基本展開待ちの馬、嵌れば来てもいいが…。
E[岩手]シゲノブ(小林 凌)
GTで通用してない、ここでも…。
Fエイシンスレイマン(藤田 凌)
地方転出後もさっぱり、最早どうにもならないのでは…。
Gノンコノユメ(真島 大輔)
嵌ればその脚は脅威になる、さて今回はどうかな?
H[JRA]オメガパフューム(デムーロ ミルコ)
大賞典4連覇のかかる舞台。それだけに今年も、と行きたい。
Iジョエル(張田 昂)
JDDでのザマを思うと、ここで通用するのかは疑問符が付くが…。
Jミューチャリー(御神本 訓史)
前走GT勝利、手綱帰ってきた御神本も期すところあるでしょうに。
K[JRA]クリンチャー(川田 将雅)
帝王賞観る限り、大井でもやれていいとは思う。
L[JRA]デルマルーヴル(菅原 明良)
近走サッパリ、流石に苦しくなってきたか…。
Mノーブルサターン(矢野 貴之)
同上、ここで何とかなるとは…。
N[JRA]サンライズノヴァ(松若 風馬)
1800でも長いのに更に長くなる2000とか…ねぇ。
と言うわけで今年最後の大一番、東京大賞典です。しかし混戦模様
ですなぁこれ…では予想。
◎オメガパフューム
しかないんですよね、現状…。
○クリンチャー
ここでなら好走できても…。
▲ミューチャリー
地力通用する、頑張ってほしい。
△ロードブレス
善戦キャラ感あるが、やれても。
☆ウェスタールンド
展開待ち、ではあるが…。
☆ノンコノユメ
同上、脚は健在なだけに侮れない。
オメガ軸に、いろいろ手を拡げました。ではまた明日。