2012/9/1
栃木県小学生ソフトボール決勝戦 ソフトボール学童県大会

第40回栃木県小学生ソフトボール大会 決勝 にしなすの運動公園

伊王野クラブVS鹿沼ベリーズ

1回表、伊王野クラブ チャンスをものにし、1点先制







1回裏 鹿沼ベリーズの攻撃

ノーアウト走者一塁。ショートゴロで二塁に送球しフォースアウト・・・・

投手の完全停止がなかったとし、不正投球となった。

6−1項 5. 投球動作に入るときは、体の前または横で球を両手で持ち、2秒以上、5秒以内身体を完全に停止しなければならない。
----------------------------------------------------------------
〈効果〉1項
(1) ディレードデッドボール。
(2) 不正投球。

7−5項 ボール
3. 不正投球が宣告されたとき。
-------------------------------------------------
〈効果〉3
(1) ボールデッド。
(2) 走者に1個の安全進塁権が与えられる。
8−4項 走者に安全進塁権が与えられる場合
5. 不正投球が宣告されたとき。

走者に二塁までとし、打者はワンボールで、ノーアウト走者二塁で再開。



雨が強くなり、ピッチャーはスリップする受難






















5回表、ノーアウト、走者一塁。打者のセカンドライナー、飛び出した一塁走者を刺そうと二塁手から一塁送球が逸れて、一塁鹿沼ベンチにボールが入った。

8−4項8.インプレイの送球がブロックトボールまたはオーバースローになったとき。
--------------------------------------------
〈効果〉 8
(1) ボールデッド。
(2) 野手の手から球が離れた時の走者の位置から、2個の安全進塁権が与えられる。
--------------------------------------------
(注1) 飛球(ラインドライブを含む)が捕球されたときは、投球時に占めていた塁から2個の安全進塁権が与えられる。

一塁走者は、投球時から2個の進塁でワンナウト、走者三塁で再開。

マートン事件
阪神のマット・マートン外野手が2011年5月26日(木)、ロッテ戦(甲子園)守備であり得ないミスを犯した。八回、1死二塁の場面で清田の飛球はライトへ。楽に捕球したマートンは、そのボールを一塁側アルプス席に投げ入れてしまった。ボールがスタンドに入った時点で、野球規則で2つの進塁が認められるため、二走の今江がホームに生還(記録は失策)。

巨人レイサム事件
2003年5月21日福岡ドームで行われたヤクルトスワローズ戦で1-0で巨人がリードしていた6回表、1死走者一・二塁でヤクルトの攻撃中、レイサムは鈴木健のレフトフライを取った後に、アウトカウントを間違えて3アウトだと勘違いし、ボールをスタンドに投げ入れた。このプレーにより二塁走者には2個の安全進塁権が与えられ(野球規則7.05g(1))、ヤクルトは労せず同点(二塁走者宮本)を踏んだ。先発投手の高橋尚成は完封を逃した。



6回裏、2点追加で鹿沼8−4でリードし、最終回を迎えた。

しかし、ドラマは終わらなかった。

驚異の粘りを見せる。

連続ヒットで最後まで諦めない。




左中間2塁打が続く・・・












最終回7回表、4点を挙げる猛攻で同点に追いつく。

最終回裏は0点。タイブレーカーに

8回表、0点


8回裏、ノーアウト走者二・三塁。サヨナラの場面

センターオーバーのサヨナラ

両チームよく頑張りました。

鹿沼ベリーズ9−8伊王野 タイフレーカー8回 サヨナラ




2012/9/2 18:46
投稿者:だっぱら
2012/9/2 18:38
投稿者:だっぱら
キャサリン😍
お祝いコメント、ありがとう(^o^)
大会直前
お祝いコメント、ありがとう(^o^)
大会直前
2012/9/2 18:33
投稿者:だっぱら
りりあんさん
(^O^)/適正配置、様々な壁がありますが、P会長としては、ウェルカムです😄
インストラクター#5ママも一緒にやりたいことを言ってました。😊
最強中になりますね✌
(^O^)/適正配置、様々な壁がありますが、P会長としては、ウェルカムです😄
インストラクター#5ママも一緒にやりたいことを言ってました。😊
最強中になりますね✌
2012/9/2 18:25
投稿者:キャサリン
祝・準優勝!
おめでとう〜〜!
修学旅行の次の日が試合で「大変だね〜」なんて言ってる場合じゃないくらい、何て素晴らしい輝かしい成績でしょう!
悔しさも、きっといつまでも心に残る感動となるでしょう…。みんなに会いにいこう〜っと!
ガイドさんより
おめでとう〜〜!
修学旅行の次の日が試合で「大変だね〜」なんて言ってる場合じゃないくらい、何て素晴らしい輝かしい成績でしょう!
悔しさも、きっといつまでも心に残る感動となるでしょう…。みんなに会いにいこう〜っと!
ガイドさんより
2012/9/2 18:00
投稿者:りりあん
だっぱらさん、ありがとうございます。ひとつだけ訂正があります。伊王野クラブの子供たちは、「打倒黒田原」なんて思っていません。
子供たちは、統合して、黒田原中と一緒になって、ソフトボールをやれたらいいなあ。
と考えているようです。
そんな甘い考えではいけないでしょうかね?
子供たちは、統合して、黒田原中と一緒になって、ソフトボールをやれたらいいなあ。
と考えているようです。
そんな甘い考えではいけないでしょうかね?
2012/9/2 15:30
投稿者:だっぱら
りりあんさん こんにちは
またしても、準優勝・・・おめでとうございます。
前半の雨のスリップは、両チームとも大変でした。
後半の打撃を爆発したのは伊王野クラブでしたね。
とても、見事な粘り強さでした。
お子さんの膝、いかがですか?
しばらくは、ゆっくり休養させて、中学校で成し得なかった県優勝を目指してください。
2個の安全進塁は、審判員が処置すべきところでしたが、暑さでボーとしたんでしょう(・∀・)
打倒、黒田原中で頑張りましょう(*´∀`*)
いつも、「だっぱら5」ご愛読ありがとうございます。
またしても、準優勝・・・おめでとうございます。
前半の雨のスリップは、両チームとも大変でした。
後半の打撃を爆発したのは伊王野クラブでしたね。
とても、見事な粘り強さでした。
お子さんの膝、いかがですか?
しばらくは、ゆっくり休養させて、中学校で成し得なかった県優勝を目指してください。
2個の安全進塁は、審判員が処置すべきところでしたが、暑さでボーとしたんでしょう(・∀・)
打倒、黒田原中で頑張りましょう(*´∀`*)
いつも、「だっぱら5」ご愛読ありがとうございます。
2012/9/2 5:23
投稿者:りりあん
だっぱらさん、本当にありがとうございました。5回表の件では、周りも無知識で、しかも申告しなければ、2塁進塁は認められなかったとのこと。感謝しております。
本当に子供たちは、必死でよくやってくれたと思います。ベリーズさんには勝てなかったけど、本当にいい試合、3年間の集大成ができたような気がします。
優勝できなかった分、まだ、心残りがあるらしく、みんな中学でもソフトをやりたい。という子が、増えたようです。保護者も含めて、またソフトボールの魅力にどっぷりはまってしまっています。
今回は、南ジュニアの試合も含めて、伊王野クラブのみんなを、ブログに載せていただいて、ソフトの卒業アルバムのようです。その意味でも、感謝です。
伊王野クラブピッチャー1の母(9/1までですが)
本当に子供たちは、必死でよくやってくれたと思います。ベリーズさんには勝てなかったけど、本当にいい試合、3年間の集大成ができたような気がします。
優勝できなかった分、まだ、心残りがあるらしく、みんな中学でもソフトをやりたい。という子が、増えたようです。保護者も含めて、またソフトボールの魅力にどっぷりはまってしまっています。
今回は、南ジュニアの試合も含めて、伊王野クラブのみんなを、ブログに載せていただいて、ソフトの卒業アルバムのようです。その意味でも、感謝です。
伊王野クラブピッチャー1の母(9/1までですが)
IPhon使い慣れないぜ😭
黒羽大会直前の修学旅行の楽しい思い出のコンシェルジュとして、
そして、同じソフトボーラー娘だったことで一際、嬉しいことですね💓
ありがとう😃