2013/3/12
NBF大会初参加 NBF
3月10日はNBFに入会してから初めての大会への参加でした。
大会の3日前、地元での鈴鹿サーキットボウルのリーグ戦に参戦していたのですが投げ始めてすぐに左足ももの肉離れを起こしてしまい、ほとんど手投げ状態で終了しました。
このままでは10日の大会に出場は無理な状況でした。
翌日、整形外科を受診。診断では筋肉の炎症だけそうなので痛み止めと湿布、さらにサポーターでなんとかいけるだろうと先生がおっしゃってくれました。
前日は安静に過ごし、なんとか10日の大会に参加することができました。
大会は大阪の弁天町グランドボウル支部開設記念大会で146名の参加でした。
投げ始めてすぐに痛みが出てきましたが、足をかばいながらなんとか予選6Gを投げきることができ、また同じレーンでご一緒させていただいた皆様に暖かく接していただいたことに感謝いたします。
成績は146名中で136位でしたが、投げきることができて大変満足できました。これからはケガのないよう練習し、頑張って楽しんでいきたいと思います。
0
大会の3日前、地元での鈴鹿サーキットボウルのリーグ戦に参戦していたのですが投げ始めてすぐに左足ももの肉離れを起こしてしまい、ほとんど手投げ状態で終了しました。
このままでは10日の大会に出場は無理な状況でした。
翌日、整形外科を受診。診断では筋肉の炎症だけそうなので痛み止めと湿布、さらにサポーターでなんとかいけるだろうと先生がおっしゃってくれました。
前日は安静に過ごし、なんとか10日の大会に参加することができました。
大会は大阪の弁天町グランドボウル支部開設記念大会で146名の参加でした。
投げ始めてすぐに痛みが出てきましたが、足をかばいながらなんとか予選6Gを投げきることができ、また同じレーンでご一緒させていただいた皆様に暖かく接していただいたことに感謝いたします。
成績は146名中で136位でしたが、投げきることができて大変満足できました。これからはケガのないよう練習し、頑張って楽しんでいきたいと思います。


2012/12/12
伊勢志摩中日ウォーキング アウトドア
9日(日)事前に参加申込みしておいたウォーキングに参加してきました。
毎年開催される伊勢志摩中日ウォーキングで伊勢志摩スカイラインの鳥羽側入口から朝熊レストハウスまでの8キロを歩きます。
自宅を7時前にでて電車で鳥羽駅まで乗車。鳥羽駅で知人2人と合流しスカイライン鳥羽側入口のドライブインへ向かいました。
まず受付をして10時の開会式を待ちます。そして開会式後の10時15分にスタートしました。

このスカイラインは自動車専用道路なんで、こういう機会じゃないと歩くことが出来ないのでいい機会ですね。
スタートしてしばらくすると料金所を通過します。

時折雪が舞うも、けっこう青空が広がるいいお天気でした。
中間点に近くなると素晴らしい景観に出会えます。

いやあお天気が良くて良かったです。

大勢の人がゴールを目指して頑張っています。

そしてお昼過ぎにゴールしました!
朝熊レストハウスでは暖かい伊勢海老汁の振る舞いやドリンク、参加証を頂きました。
ほとんどの参加者は、このあとはバスで戻りますが、私たちは朝熊登山道(約3キロ)で近鉄あさま駅に向かいました。下山はかなり疲れました。
朝熊山山頂で記念撮影(山頂は555m)

疲れたけど楽しい1日でした


2012/12/9
NBF月例会参加 NBF
先週8日土曜日NBF久居支部の月例会に参加させてもらいました。
まだ入会してなかったのですが、この日からの入会での参加となりました。

今回は9名の参加でした。
私は初参加なのでハンデは無しでした。
月例会は6Gトータルでの順位となり、1Gごとにレーン移動して行いますので難しいです。しかし大きな大会などではほとんどがこのような形なので、それを見越してのことだということでした。
さて結果ですが、前半3ゲームは183、187、198で568
少し休憩を挟んで後半3ゲームは175,240,208で623
トータル1191でアベ198.5 惜しくも200アベならずでしたが、満足した結果で順位も4位と健闘しました
3
まだ入会してなかったのですが、この日からの入会での参加となりました。

今回は9名の参加でした。
私は初参加なのでハンデは無しでした。
月例会は6Gトータルでの順位となり、1Gごとにレーン移動して行いますので難しいです。しかし大きな大会などではほとんどがこのような形なので、それを見越してのことだということでした。
さて結果ですが、前半3ゲームは183、187、198で568
少し休憩を挟んで後半3ゲームは175,240,208で623
トータル1191でアベ198.5 惜しくも200アベならずでしたが、満足した結果で順位も4位と健闘しました


2012/12/6
中日リーグ戦 鈴鹿サーキットボウル
私のホームグラウンドである鈴鹿サーキットボウル
今年の10月から中日旗争奪リーグ戦に参戦しました。
あるチームの方から誘われて参加することにしました。
約20チームが半年くらいで総当りで争います。
1チームは最高8名までで、毎試合3名出場でリーグ戦は週1回なんで出番は月に1〜2回ってとこです。
各試合で得たポイント合計で最終順位を決定します。
1試合は3Gで1ゲームごとに3名の合計スコアの多い方に1点。
トータルで多い方に2点。すべて取ると5点となります。(男女別でハンデあり)
さて今回は9月終りから始まって私は4回出場しましたので結果報告です。
チームの取ったポイントは忘れちゃったので記載しません。自分のスコアだけです。
【 9月27日】132、144、189
【10月25日】144、173,176
【11月 1日】190,194,178
【11月29日】157、156,216
リーグ戦は6人で1ボックスでのアメリカンなんでいつもと間が違い、チーム戦ということもあり、どうもいつもよりスコアが上がりません
精神力が弱いのだなあとつくづく感じます。
しかしいろんな経験をしてレベルアップをしていきたいと思っています
1
今年の10月から中日旗争奪リーグ戦に参戦しました。
あるチームの方から誘われて参加することにしました。
約20チームが半年くらいで総当りで争います。
1チームは最高8名までで、毎試合3名出場でリーグ戦は週1回なんで出番は月に1〜2回ってとこです。
各試合で得たポイント合計で最終順位を決定します。
1試合は3Gで1ゲームごとに3名の合計スコアの多い方に1点。
トータルで多い方に2点。すべて取ると5点となります。(男女別でハンデあり)
さて今回は9月終りから始まって私は4回出場しましたので結果報告です。
チームの取ったポイントは忘れちゃったので記載しません。自分のスコアだけです。
【 9月27日】132、144、189
【10月25日】144、173,176
【11月 1日】190,194,178
【11月29日】157、156,216
リーグ戦は6人で1ボックスでのアメリカンなんでいつもと間が違い、チーム戦ということもあり、どうもいつもよりスコアが上がりません

精神力が弱いのだなあとつくづく感じます。
しかしいろんな経験をしてレベルアップをしていきたいと思っています


2012/11/28
NEWシューズ 用品
現在使っているABSのシューズ
右足前の部分が破損してきたので新しいシューズを購入しました。
今回はDexer(デクスター)です。
今回は白を基調としたのが欲しかったのでSST-4,SST-5,SST-8と悩んだのですが、うまく在庫と値段とサイズでいいのがあったのでSST-8にしました。

やっぱり道具は大事なんで出来るだけいいものにしたいですね。
さっそく今夜50:50クラブの定例会があるので楽しみです
0
右足前の部分が破損してきたので新しいシューズを購入しました。
今回はDexer(デクスター)です。
今回は白を基調としたのが欲しかったのでSST-4,SST-5,SST-8と悩んだのですが、うまく在庫と値段とサイズでいいのがあったのでSST-8にしました。

やっぱり道具は大事なんで出来るだけいいものにしたいですね。
さっそく今夜50:50クラブの定例会があるので楽しみです

