今週の土日は横河グランドで女子のセブンズ大会が行われるそうだ
アルテミスターズが主催の交流大会
多くのチームが集まり日頃の成果を披露する
アルテミスターズからテントの借用要請が来た
参加チームが多く足りない
6月の大会である
日射しが強く女子にはキツイだろう
スクール所有の3張りを貸し出すことにした
でも明日の土曜日は午前中雨でかなり肌寒いらしい
スクールのテントは日陰用なので防水ではない
雨漏りがする
数年前に菅平の夏合宿で急な土砂降りに合った
その時みんなテントの中に逃げ込んだが
しばらくして外とあまり状況が変わらないことにみんな気が付いた
その程度の効果しかない
土曜日に濡れても日曜日に何とか乾いて帰って来てくれることを期待している
それともう1件
アルテミスターズはホスト(この場合はホステスっていうかな?)なので二日間試合がある
土曜日に使用したユニフォーム一式が夜に届く
急いで洗って乾かして日曜日にまた使う
日曜日はスクールが遠征なので朝の7:30までに仕上げなくてはならない
日曜日の早朝からボイラーを焚くわけにはいかない
排気音は大したことはないが、ちょうどマンションの空地に面していて音が響く
さすがに濡れた状態から熱乾燥させるわけにはいかず、朝まで除湿乾燥させる
何とか乾いていてほしいが、それを畳まなくてはいけない
一式なのでちょっと時間を食う
遠征の準備もあるし早起きしなくては
絶対に寝坊できない日曜日

0