慶應通信68期生 学びの備忘録
慶應通信 文学部1類 2014年春入学
記憶力が衰えてきた昨今、脳を活性化させ卒業をめざし
日々の生活と学びとの苦戦するつれづれをつづります(^^)/
カレンダー
≪
July 2022
≫
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
おぼえがき
■卒業式■
03月26日㈪
カウントダウンタイマー
==========
■卒論指導登録日■
▶2015年05月22日
▶▶卒業予定申告書◀◀
提出 ▶2016年05月31日
■卒業論文指導日■
第1回 ▶2015年10月28日
第2回 ▶2016年05月25日
第3回 ▶2016年10月12日
第4回 ▶
2017年05月31日
▶2017年07月12日
第5回 ▶2017年11月08日
■卒業論文提出日■
▶2017年11月29日
■卒業試験■
▶2018年02月13日PM
■卒業合否発表■
2018年3月6日
■卒業式■
2018年3月26日㈪
==========
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
つぶやき (475)
【総合:3分野:人文】文学 (4)
【総合:3分野:社会】社会学 (3)
【総合:3分野:自然】地学 (8)
≪自然SS≫情報処理 (1)
≪自然SS≫心理学(行・個) (7)
≪自然ES≫自然科学特論A (7)
■必修英語科目■ (38)
■保健体育科目■ (16)
【専門】≪1類≫ (38)
【専門】≪1類≫[総合講座] (20)
【専門】≪2類≫ (6)
【専門】≪3類≫ (30)
★学習進捗状況(*´з`)★ (27)
★★ 慶友会(^-^) ★★ (15)
☆☆卒業論文関係☆☆ (19)
⚾⚾東京六大学野球⚾⚾ (66)
〜入学式まで (13)
〜合格通知が来るまで (16)
MAIL⇒UDAスマホ
最近の記事
卒業式に出席(^-^)
卒業式の前撮り(^-^)
kccが…
【卒業】が決まりました
憧れのBRBに デビュー
最近のコメント
卒業おめでとうござ…
on
卒業式に出席(^-^)
あをによしさん コ…
on
卒業式に出席(^-^)
queenさん 卒業式当…
on
卒業式に出席(^-^)
おめでとうございま…
on
卒業式に出席(^-^)
改めまして、ご卒業…
on
卒業式に出席(^-^)
ブログサービス
Powered by
« 2014年 7月試験の結果
|
Main
|
地学レポート3つ目 レポート【完】 »
2014/8/31
地学レポート レポート【完】
【総合:3分野:自然】地学
今日は 日中 税理士さんがきたので
昨晩から 午前中は
勉強どころではなかったのですが
何とか 無事に レポートを書き上げました
できたて ホヤホヤ うーん AM3時ですか
AM10時から 中3次女の 学校説明会
寝ちゃいそう
こっちも頑張ります
さてさて 何とかレポート仕上げたものの
ちゃんと提出しなきゃですね 受験資格をGETするために
にほんブログ村
投稿者: UDA
トラックバック(0)
コメント
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントを書く
名前
メールアドレス
コメント本文
(1000文字まで)
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
【単位修得状況】
□特別認定: 18
■総合科目: 46/40以上
■必修英語: 11/8
■専門科目: 80/68以上
■修得単位総数: 145
(卒業要単位:116以上OK)
+■卒業論文: 8/8
(2018年03月06日現在)
___________
◆◆総合教育科目◆◆
◎認定:≪18単位≫
■人文■ ≪4単位≫
15/10 文学C
■社会■ ≪4単位≫
15/01 社会学C
■自然■ ≪16単位≫
14/SS 情報処理A
14/SS 地学A
14/10 地学C
15_SS 心理学(行動・個性)A
15_ES 自然科学持論AA
17_eS統計学A*
17_SS心理学(知覚・認知)A*
統計学(A)C*
17SS物理学実験A@
履修中止
17SS物理学実験B@
履修中止
■英語■ ≪11単位≫
15/04 英語TA
15/01 英語UA
15/01 英語ZA
16/10 英語VA*
15_WS 英語R@
15_ES 英語W@
16_ES 英語R@*
15_DC 放送英語R@
15_DC 放送英語W@
■保体■ ≪4単位≫
14/07 改訂-保健衛生A
体育理論A
履修中止
15_SS ピラティスA
◆◆専門教育科目◆◆
【1類】必修 ≪45/28
以上
≫
16/01 社会学史1A
15/10 社会学史2A
16/04 科学哲学C
16/04 心理学2A
16/07 倫理学A
16/07 社会心理学A
16/10 教育心理学A
17/10心理・教育統計学B
15_SS 図書館・情報学A
15_SS 社会学A
14_WS 心理学【専門】A
14_ES 総合講座A
15_ES 総合講座A
16_SS 心理学(専門)A
16_SS マスコミュニケーション論A
16_SS 社会学特殊A
16_ES 社会心理学(専門)A
16_ES 社会学特殊A
16_ES 図書館・情報学A
17_ES心理学【専門】A*
17_ES総合講座A*
【2類】≪14単位≫
15/07 地理学U(地誌学)A
16/04 新・西洋史概説A
16/07 オリエント考古学A
16/07 人文地理学A
16/10 西洋史特殊1A
17/01 地理学T(L)A
16/10 考古学A
【3類】≪21単位≫
14/07 フランス文学概説B
15/04 近世英文学史A
15/10 19世紀の仏文TB
15/10 20世紀の仏文B
16/01 ロシア文学A
14_SS 書道A
15_SS フランス文学A
15/04 日米比較文化論
(総)
A
16_SS 英語学A
専門合計 ≪80/68以上≫
専門Text ≪45/40以上≫
================
=レポート提出中
=レポート合格
=レポート不合格
=科目試験トライ
=科目試験合格
=科目試験不合格
ただいま学習中
* =生涯学習
SS=夏スク
WS=週末スク
ES=夜スク
OS=地方スク
DC=放送授業
eS=Eスク
慶應通信の方々のブログ
凡才パカポンこれでいくのだ!慶應通信
慶應通信の学び方 アラフィフ親父の場合
慶應義塾大学通信教育課程☆奮戦記
学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)
人生まだまだこれから!慶應通信に挑戦するぞ〜!
人生下期のチャレンジ!慶應通信大学生!
ぼちぼち日記
夜嬢が慶應通信を卒業するまで
通信教育で学び直す♡
I can do it ♥慶應通信67期生
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”