と言うわけで雨振る中、最終R後の芝解放イベントに参戦しました。
とは言え、あんな天気でしたから「中止になる可能性も〜」なんてアナ
ウンスもありましたよ。でもそれやったら、最初からやるな!って話に
なりますよねwだとか、最終R後って、こっち(京都)かあっち(東京)か
どっちやねんw的な話を待ってる最中周りの人たちと話してましたw
と言うわけで
俺氏くろほ号(牡34)、淀のターフに降り立つ!

最初に淀のターフに足踏み入れて正直に思ったのが、
「芝深っw」

自撮りで脚元撮った写真もあるけど、この方が分かりやすいかもw

内回りの4コーナー。

4コーナー回って、最後の直線!(イメージですw

内馬場の噴水も。
しかし芝深いとは言ってみたものの…、

仮柵の向こう側はこの有様ですわw
ちなみにターフビジョンでは、目黒記念が放映されていました。

結果?…ははっ。(何
そして2000mのスタート地点…っぽい箇所。

露骨に芝剥げとるがなw
最後にゴール板。
…もうこの辺くらいで雨が本格化してしまったんで、撤収することに。
以上、ダービーデー@京都競馬場でした。次回の観戦?今週末に、
やっと開幕のその金ナイターですがな。ではまた。