くろほの「おうまやブログ」
競馬歴は浅いが競馬好きな凡人が、まぁ予想とか色々語ってるブログです。
ブログパーツ
現在、模索中です。 いい素材があれば誰か紹介してくださいw
最近の記事
1/27
明日はうちらの番、です。
1/27
信じた結果が、これだよ…。
1/26
今年初のGT
1/24
たまにはこんなんもありです。
1/23
明日の中○GU
記事カテゴリ
競馬ネタ (1467)
競馬予想 (1262)
現地観戦記 (652)
コラム(笑) (1)
ノンジャンル (24)
過去ログ
2021年
1月(25)
2020年
1月(26)
2月(20)
3月(25)
4月(22)
5月(29)
6月(19)
7月(19)
8月(16)
9月(28)
10月(37)
11月(27)
12月(45)
2019年
1月(19)
2月(18)
3月(36)
4月(29)
5月(39)
6月(36)
7月(21)
8月(25)
9月(39)
10月(37)
11月(37)
12月(42)
2018年
1月(25)
2月(19)
3月(28)
4月(38)
5月(40)
6月(36)
7月(20)
8月(26)
9月(31)
10月(41)
11月(40)
12月(46)
2017年
1月(23)
2月(23)
3月(26)
4月(31)
5月(41)
6月(37)
7月(31)
8月(22)
9月(37)
10月(39)
11月(34)
12月(46)
2016年
1月(23)
2月(15)
3月(29)
4月(30)
5月(36)
6月(33)
7月(31)
8月(23)
9月(32)
10月(40)
11月(37)
12月(43)
2015年
1月(22)
2月(17)
3月(33)
4月(28)
5月(36)
6月(29)
7月(23)
8月(25)
9月(27)
10月(33)
11月(35)
12月(44)
2014年
1月(19)
2月(15)
3月(21)
4月(23)
5月(20)
6月(22)
7月(15)
8月(16)
9月(17)
10月(29)
11月(33)
12月(41)
2013年
1月(19)
2月(14)
3月(20)
4月(20)
5月(22)
6月(14)
7月(12)
8月(12)
9月(14)
10月(15)
11月(25)
12月(31)
2012年
1月(18)
2月(17)
3月(22)
4月(23)
5月(23)
6月(18)
7月(16)
8月(15)
9月(19)
10月(26)
11月(24)
12月(27)
2011年
1月(19)
2月(17)
3月(21)
4月(21)
5月(24)
6月(16)
7月(17)
8月(15)
9月(20)
10月(22)
11月(22)
12月(27)
2010年
1月(10)
2月(14)
3月(17)
4月(18)
5月(25)
6月(15)
7月(15)
8月(11)
9月(15)
10月(20)
11月(21)
12月(26)
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
BBS始めました
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 恐れ入りましたぁっ!
|
Main
|
毎年難解なマイル王決定戦!+1 »
2013/11/16
「「あの馬」の再来の予感…?」
競馬ネタ
では今日の東スポ杯の結果。
東京スポーツ杯2歳ステークス(GV)
◎イスラボニータ
×プレイアンドリアル
☆クラリティシチー
△ラングレー
☆サトノアラジン
▲ワンアンドオオンリー
どうやら今年の道営勢はホンモノみたいですな…。芝でいきなり結果
出すとかされると、ついコスモバルクの再来を期待したくなってしまい
ますな。
なんて思ってたら川崎移籍だそうな。で朝日杯目指すと。
そうだイスラボニータについても、今回は典型的な内枠を活かした乗り
方でしたな。ただ右回りでやってないだけ今後その辺がどうなるかにも
注視しておくべきですな。
と言う訳でまた明日。
タグ:
東京スポーツ杯2歳ステークス
投稿者: くろほ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”