こんばんは〜

本日も朝からたんまりと雪が・・・降っていませんでした。。。

がサラッと降ったな・・・程度ですね。

そんな本日は、目覚まし時計のセットを間違えて寝坊からの一日の始まり

気が付いたら30分寝坊していてグダグダと準備


予定よりも少し遅くなってしまいましたが・・・
札幌方面に向かいまして〜札幌南から新川まで高速

そしてまた下道を通りまして〜銭函まで

恵庭は晴れ、途中から雪、そしてまた晴れ・雪の繰り返し。

無事にスノークルーズオーンズに到着してリフト券ゲット
今回は、一日券で22時45分までエンドレス・・・な訳はないですが、無料でゲット


なぜ無料かといいますと・・・妻が懸賞でゲットしたもので、それを有効に使ってます

それにしても混みすぎではありませんか

でも時間はいっぱい有るしボチボチ滑る事に・・・

いよいよ初滑りですぜ

そしてもう一つ初の試み

スポーツカムを購入して初で撮影してみます
ゴーグルは、もちろんバイク用です(笑)

本日は、パフパフのパウダー

最高の雪質です〜

スクールやっていたりと混んでいますが、早速一本目の足慣らし

早速ですが・・・
初滑りをスポーツカムで初撮影

取りあえず休まず何度も滑ってはリフトへ

繰り返していると天気もモサモサ雪が降ったり・晴れたりの繰り返し

数えながら滑っていたのですが、気が付けば気持ちよくて15回ノーストップで滑り続けておりました


13時が過ぎた頃に空も晴れ始め、お昼休憩を終えた方々が続々と滑り始めたので休憩タイムへ

お昼はやっぱり冷えた身体を温めてくれるラーメン

椅子に座ると天気も悪いし、人も多くて根っこが生えそうになりましたが午後の部へ


スクールで教えてもらっている生徒さんや先生の滑りを見よう見真似でイメージしながら再び5本ほどノンストップで色々考えつつ滑りロッジへ。

携帯を見てみると

が
バイク仲間のリッジさん、れっどさんとご一緒させて頂き滑ります
先頭リッジさん、二番目れっどさんの足慣らしの動画です

3本滑りまして休憩タイムへ。
僕は、そろそろ足首が悲鳴をあげ続けていたので休憩後に、お二人を残して帰路へ・・・

帰り道は、通勤割引きを使って高速道路で帰宅。
とても楽しい一日でした〜リッジさん・れっどさんありがとうございました

足・腰・腹筋がとてもいい感じの疲労感に襲われていましたが、お風呂に入ったらいい感じで回復しました
帰宅するとお世話になってる、あの方からブツが届いておりました

この時期に最高のみかん

ちょっと疲れた身体に、しっかりとビタミンCを補給したいと思います

ありがとうございました


4